エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

キッセイコムテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
538万円300~750万円18

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収538万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数18

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
459万円
(平均年齢28.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢33.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
558万円
(平均年齢32.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
700万円
(平均年齢55.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(20件)
すべての口コミを見る(95件)

キッセイコムテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:
住宅補助はでる
親会社が製薬会社ということもあり医療補助については手厚い
通勤手当は全額支給される

オフィス環境:
会議スペースなども多くある
本社には食堂もついており週替わりのメニューになっている
東京支社については希望制ではあるが給与天引きで仕出し弁当の注文も可能

キッセイコムテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月05日
勤務時間・休日休暇:
業務上常に人数確保が必要な部署であったため、長期休暇は同僚たちの休暇状況を見ながら被らないよう取得する必要があります。お盆や年末などはどうしても被りやすいため、取得できなかった経験はあります。(どうしても長期休暇を特定日にしたい場合は事前に同僚たちへの根回しは必要かもしれません。)
長期休暇の延期は可能です。(部署によるかもしれませんが、融通は効く印象でした。)

多様な働き方支援:
リモートワークは事前申請が必要です。(業務によっては取得できない可能性もあります。)
時短勤務者の退勤時間については、上司や同僚たちが比較的意識しており、時間になったら業務引継ぎや声掛け等の対応はされています。
副業は禁止です。

キッセイコムテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月20日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月20日
企業カルチャー・社風:
かなり古いしきたりが残っているように思う。女性社員の服装はオフィスカジュアルokだが、男性社員はスーツで出社するよう定められており不思議な差がある。
会社の雰囲気は良いので風通しは悪くないのではないか。

組織体制・コミュニケーション:
優しく接してくれるが、管理職は年次の若い社員に対してあまり興味がなさそうに思える。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティの観点では大きく遅れている。古い思考の人間が多くいるイメージ。

キッセイコムテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月22日
女性の働きやすさ:
育休制度が充実していて、育休が取りやすい環境であったと思います。
私自身は取得していませんが、同僚が取得した際は人事担当者とやり取りをしながら制度を活用していました。
また、育休復帰後も基本的には元の部署に戻ることがほとんどで、育休取得前と大きく仕事が変わるということはあまりない印象です。(部署によって異なるとは思いますが、自身が所属していた部署はそうでした。)

キッセイコムテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月19日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月19日
成長・キャリア開発:
システム開発の場合、上流工程から下流工程まで携われます。雇用年数が上がっていくにつれて、上流工程に携わる機会は増えます。
資格取得に対する報奨金があります。ベンダー系の資格の場合は報奨金は出ませんが、試験料は1回まで出してもらえます。

キッセイコムテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月18日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
風通しの良さについて、入社前と入社後で大きなギャップがあった。

キッセイコムテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月12日
事業の強み:
レンタル事業についてはイベントやコンベンションなどを中心に短期レンタルを軸として事業をおこなってきたので、その業界では知名度があり全国各地の会場などでの実績もある

キッセイコムテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 0万円 160万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:
昇給は年に1度、各等級で規定在籍年数までは昇級します。
なお、昇給幅は一般職で5000円、管理者で8000円程度です。
賞与は年2回の支給で、平均すると6ヶ月/年より少し多いと思います。
手当は、子供手当が15,000円/人が満20歳までで、都市手当が15,000円もらえます。
残業は入退館を管理しており、自分で調整しなければ、退館までの残業代はいただけます。
その他、持ち家促進手当や家賃補助がある。この2つは勤務地や役職、実家からの距離などに応じて大きく異なる。
貰える人は10万を超える家賃補助がでるケースもあります。