エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社八十二銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ MA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月06日
福利厚生:
社宅・寮には格安で住める。資産形成するにはありがたい。
が、寮の環境はお世辞にも良いとは言えず、今時ネット回線がないというのもザラ。家を建てる、世帯を持つまでは上から指定された場所に居住することになるのでここは運。

オフィス環境:
配属された部署・支店によって様々。
ど田舎に行くこともあれば、長野・松本など比較的都会で働くことも。

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月12日
福利厚生:マイカー通勤が原則として禁止されているため、公共交通機関を使っての通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月31日
福利厚生:女性は一人暮らしの場合アパート住みになるが、補助が出て月1万円ほどで家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業業務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月28日
福利厚生:・総合職は転勤があるため、男性は寮または一人暮らし、女性は一人暮らしを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

4.2
口コミ投稿日:2023年10月31日
福利厚生:実家から通うことができている。寮も清潔ではないようだが、格安で入寮でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月22日
福利厚生:退職金制度あり。寮、社宅あり。住宅補助はないので、指定された寮、社宅、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月25日
福利厚生:退職金はあるようですが、あまり大きな額ではないようです。寮・社宅は基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月25日
福利厚生:男性は基本的には寮生活で、寮から通えない支店に配属された者は借上げアパ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業課/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:退職金は少額ではあるが、若いうちから支給される。また、寮も完備されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月14日
福利厚生:一人暮らし、単身赴任には住宅手当があります。基本独身男性は寮、独身女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 後方事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員/ 融資センター/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年01月21日
福利厚生:食事補助あり。交通費全額補助。組合の力が強く、正社員であればかなり充実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ なし

4.1
口コミ投稿日:2024年10月03日
福利厚生:実家以外は寮または基本的に社宅としてアパートを借り上げてくれるため、家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月23日
福利厚生:寮or借りあげ社宅。どちらになるかは配属先による。借りあげ社宅も寮もか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月27日
福利厚生:男性は寮、女性は寮がないので借り上げ社宅となる。借り上げアパートは数千
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月24日
福利厚生:通勤手当は全額支給。社宅や寮は老朽化が進んでいるが、建て替えなどで対応
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月20日
福利厚生:通勤手当は基本的には全額支給される。支給額の上限はあるが、新幹線での通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

3.1
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:通勤費は出る。基本的には公共交通機関での出勤が必須。退職金、財形貯蓄、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
福利厚生:通勤手当は全額支給。退職金あり。総合職で隔地転勤がある場合は、寮にも入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
オフィス環境:支店にもよりますが、基本公共交通機関を利用しないといけないため電車
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月25日
福利厚生:通勤手当は全額銀行が負担。オフィス環境:店によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月08日
福利厚生:私が勤務していた支店は年季が入っていました。男性は寮があります。女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業業務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月12日
福利厚生:地方銀行トップの銀行なので福利厚生はとてもいいと感じます。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月14日
福利厚生:福利厚生制度は手厚く恵まれており、不満は無い。社宅や寮は老朽化が進んで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年11月06日
福利厚生:各地域に寮がある。オフィス環境:比較的新し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.4
口コミ投稿日:2023年06月28日
福利厚生:特に良い福利厚生はなし、寮、通勤手当はあるが最低限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年04月22日
福利厚生:福利厚生は総じて良い。寮などは若手が多い寮なら楽しく過ごせるが、ほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月04日
福利厚生:社宅ごとクオリティがちがうが、総じて古い建物が多い。住宅手当は厚い方だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 支店/ なし

2.3
口コミ投稿日:2022年06月01日
福利厚生:福利厚生は完璧です。いろんな制度や寮などがあり生活には困りません。これ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年05月15日
福利厚生:福利厚生は良い。休みたい時に気軽に休める。会社の寮や社宅にはお金をかけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月10日
福利厚生:福利厚生は整っている方だと思います。独身の男子寮もある。ただ社宅制度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し

2.0
口コミ投稿日:2021年02月15日
福利厚生:築半世紀を超える独身寮、結婚し家を建てると単身赴任をさせられるJINX
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月10日
オフィス環境:古い支店か新しい支店かで環境は全然違う。立地は良いので、通勤はラク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MA/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月08日
福利厚生:男性は転勤ありきなので寮は完備されている。あまり綺麗とは言えないが、寝
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年08月02日
福利厚生:福利厚生は手厚い。家賃補助は出るが寮や社宅は古い。実家から通える距離に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人・個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業店/ なし

3.4
口コミ投稿日:2020年12月16日
福利厚生:退職金、住宅補助、傷病時の休職制度ほか福利厚生はかなり充実している。独
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
徳島県徳島市富田浜1−41
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:良い。福利厚生に関しては何も言うことがない。有休も取りやすい... 続きを見る
3.1
岡山県岡山市北区番町2−3−4
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助が遠いところに勤務の場合しか出ず、一人暮らしがしたく... 続きを見る
3.0
京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助なし。寮はあり。オフィス環境:部署による。... 続きを見る
3.0
千葉県千葉市美浜区幸町2−1−2
金融・保険・銀行
3.3
長崎県長崎市銅座町1−11
金融・保険・銀行
2.9
山口県下関市竹崎町4−2−36
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:経費を抑えてる傾向が強いため、古い支店はほんとに古く、清潔に... 続きを見る
3.0
和歌山県和歌山市本町1−35
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 一般
福利厚生:年に1度、1週間連続で取得しなければいけない有給があり、それ... 続きを見る
2.9
奈良県奈良市橋本町16
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当や退職金制度はあります。オフィス環境:店舗によって異... 続きを見る
3.0
佐賀県佐賀市唐人2−7−20
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 行員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:寮がついているので、独身者からしてみると有難いと思う。だいた... 続きを見る
3.5
沖縄県那覇市東町2−1那覇ポートビル
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生制度の満足点:保養所がある。県内に3施設。改造して部屋が綺麗。予約がアプリ... 続きを見る

株式会社八十二銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。