エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本盛株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
503万円280~950万円22

(平均年齢36.7歳)

回答者の平均年収503万円
回答者の年収範囲280~950万円
回答者数22

(平均年齢36.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
476万円
(平均年齢35.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
594万円
(平均年齢38.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
605万円
(平均年齢44.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
510万円
(平均年齢41.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(99件)

日本盛株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月18日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経理部課長/ 課長クラス

3.0
口コミ投稿日:2024年02月18日
福利厚生:
休みは多く、有給休暇も取りやすい部類だと思う。

オフィス環境:
本社事務所や工場が全体として古くかなり老朽化している。
今まで利益優先で大規模な修繕を行ってきてないのでかなり非効率な状態

日本盛株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 通販/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
勤務時間・休日休暇:
休日は多め。休みもとりやすいので、ワークライフバランスはとりやすい。部署によっては、フレックスや在宅勤務もある。

多様な働き方支援:
副業は、事前に申請すれば可能。
時短勤務あり、リモートワークも職種によっては可能。

日本盛株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 通販/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
企業カルチャー・社風:
ここ数年で、退職していく人がとても多い。人員不足。
部署によって雰囲気は全然違う。

組織体制・コミュニケーション:
上司との距離感は近いと思う。飲み会などに強要される事はない。組織間の交流についてはあまりないように思う。個人的にはあるだろうが。お酒の会社なのでお酒が好きな人は多いと思う。

日本盛株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 通販/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
女性の働きやすさ:
まだまだ男性が多いイメージだが、女性管理職を増やしていこうという取り組みは、行なっているようだ。現在は数人の女性管理職がいる。

日本盛株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 男性/ 間接部門/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月17日
成長・キャリア開発:
外部の研修に年数回の参加できる。自分で学びたい内容を事前に選べる。

働きがい:
日本酒を通じて喜んでもらうことがやはりこの会社の働き甲斐かと思います。特に日本酒離れに歯止めがきかない現状を受け入れつつ色んなことにチャレンジはしている会社なのでそこは商品開発などはやりがいを感じれる会社かと思います。

日本盛株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ 飲食店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 煉瓦館/ 料理長

4.1
口コミ投稿日:2024年02月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
有名でありましてさらに
歴史のある会社なのと皇室にお酒を納めてるので固い会社なのかと思いきやとても柔軟でして新しい企業とのコラボレーションしたりとても斬新なアイデアも取り入れてくださったりと入社前と入社後とのギャップがびっくりしました!
良いものは残し、新しい物、アイデアも積極的に取り入れてくれて、さらに頑張ればきっちりと認めてくださる経営陣です!
とてもやりがいがあると思います。

日本盛株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ 飲食店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 煉瓦館/ 料理長

4.1
口コミ投稿日:2024年02月08日
事業の強み:
何より歴史がありまして、
皇室御用達の日本酒を納めてるいる歴史ある会社なので働いている物にとっても誇れる会社だと思います。
さらに歴史にあぐらをかくわけでもなく、新しい取り組みを常に考え、新しいアイデアも積極的に取り入れてくださり酒蔵にしてはとても珍しいと思います。

事業展望:
現代のお酒離れ、日本酒離れを、改革するのが鍵になるのではないかと思いました。
やはり飲みやすい低アルコールのお酒や、ノンアルコールの日本酒テイストのお酒などを提案できると良いものになるのではと日本酒業界全体で盛り上げて行って欲しいのです。

日本盛株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 通販/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
510万円 0万円 0万円 0万円
年収 510万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
特別いいわけではない。業界的にも多くは求められないが、安定はしていると感じる。キャリアアップを目指したい人には不向き。ぼちぼち安定していたらいいという人には緩くていいと思う。

評価制度:
年2回の人事評価制度あり。昇給は年1回。業績目標とコンピテンシー評価で評価される。管理職は年俸制。