回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年に一度一週間の連続休暇がある。基本的には月末や繁忙月以外ならいつでも取得できる。
また、半年に二度ワークライフバランス休暇を取ることができる。
しかし、それ以外は有給を気軽に使える雰囲気ではなく基本的に病気などになった時にしか使えないという空気感がある。実際にただ休みたいからという理由だけで有給を使っている人を見たことはない。
勤務時間に関しては支店によってかなり大きく異なる。大きくて忙しい支店だと、毎日平均2時間ほど残業しているところもあるが、毎日ほぼ定時帰りのような支店もある。
多様な働き方支援:
リモートワークをしている人は、見たことがない。そのような制度があるのかどうかも分からない。
時短勤務はしている人もいるがあまり多くはないと思われる。
副業に関しては一切認められていない。
株式会社トマト銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トマト銀行の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
一人暮らしは基本的には許可されていません。結婚すると借り上げ住宅として家賃補助は出ますがそんなに大きな金額ではなかったと思います。通勤手当は距離が2キロ以内なら出なかったと思います。車通勤の方は駐車場代は自腹なので、全く足りていないことが多かったです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る