回答者: 女性/ パッケージソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
完全週休二日制とありますが、事業部によって違います。私が配属していた部署は顧客都合に合わせてプロジェクトのスケジュールが決められるので顧客が19時からじゃないと困ると言われれば19時から開始です。機会は少ないですが終電で帰るのも珍しくありません。また、夜間当番もあるので深夜にトラブルの電話がかかることもあります。有給や休日出勤の振替の制度はありますが、1つのプロジェクトが終わりそうなタイミングで次のプロジェクトが始まるため、個人的にはメリハリが付きにくいと感じました。ただ社内の人はとてもいい人が多いので、その面では働きやすいとも感じました。
多様な働き方支援:
リモートワーク推奨の部署もあれば非推奨の部署もあるようです。(私は推奨の部署でした)
上司がリモートワークをするので、部下としても申請しやすいと感じました。台風や電車遅延で出社が難しい場合はすぐに在宅勤務に切り替えることができたので、とてもありがたいです。
株式会社サンネットの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社サンネットの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ SIer/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
住宅補助は入社3年目までで、広島市内に在住している者には支給はそもそもされない。
退職金については確定拠出年金制度を利用している。
オフィス環境:
立地は駅には近くスペースも広く働きやすい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る