エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社山口銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
その他
派遣社員
アルバイト・パート
その他
回答なし

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月12日
福利厚生:
大手企業であり、大体の福利厚生は揃っている。

オフィス環境:
建物は古いものが多く、改修、建て替えは進んでいない。設備も古く、DX化ができているとは言えない

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年03月25日
福利厚生:基本手な福利厚生は整っている。中退退職の場合、退職金はほとんどない。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 融資/ 係長

3.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
福利厚生:住宅補佐は賃貸住まいの人にはあるが、持ち家には支給されない。退職金につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:寮が各エリアにある。とはいえ借上げ社宅の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年05月23日
福利厚生:福利厚生に関しては、全国異動コースの場合は、結婚するまでは寮に入ること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 支店/ BM

4.0
口コミ投稿日:2021年10月10日
福利厚生:有給休暇で連続休暇、リフレッシュ休暇で15日は最低取得。有給休暇の余り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アシスタント/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年07月28日
福利厚生:休みは十分もらえるが、職種柄お盆休みはなく、年末年始も4日間しか休みが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ビジネススタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年03月14日
オフィス環境:オフィス環境はもちろん支店や部署によります。新しい支店には十分な設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ビジネススタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月31日
福利厚生:古くからある寮も建て替わってきているので、新しく設備の整ったところが増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月08日
オフィス環境:支店によって建物の状態が異なるため一概にはいえない。昔からある支店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 貸付/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 貸付/ 無し

2.6
口コミ投稿日:2022年08月14日
福利厚生:寮はかなりの築年数が経過しており環境は最悪。私がいた寮は湿気が凄く、梅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:退職金は勤続年数によって係数がかかるため長く働けば普通にもらえるが、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年08月08日
福利厚生:大企業であるため、制度上は整っている。週休2日で有休もとれる。形の上で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月22日
福利厚生:寮費が安い。(ガス、水道銀行負担)(都市部でも割安) 人柄の良さ。(博識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月22日
福利厚生:有給が消化できない。(年に1度5日の連続休暇は義務で取得できるが、その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ビジネススタッフ/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月22日
福利厚生:退職金は6年勤務で5万円(6
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2015年12月14日
福利厚生:ビジネススタッフについては退職金がなく長く働こうとは思えない。モチベー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年12月28日
福利厚生:各地区に独身寮があります。世帯向けに社宅もあります。通勤手当は全額支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 基幹行員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月21日
福利厚生:住宅補助、家族手当等は厚く、在籍時20代であったが額面給与は満足いくレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 事務職

3.8
口コミ投稿日:2020年06月17日
福利厚生:退職金は少ないと思います。30年近く勤めないと、退職金はかなり低いです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 銀行事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月28日
オフィス環境:配属された支店毎に異なるが、大きな支店であれば会議室や休憩室などが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 後方事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月19日
福利厚生:当時、ビジネススタッフという一般職があり、正社員でありながら、昇給10
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テラー/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月10日
福利厚生:住宅補助はありました。しかし、社宅がある支店だと、社宅に空きがあった場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:独身寮があり、衣食住が整っているのでお金は貯めやすいと思います。飲みに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:福利厚生は期待しないほうがよいと思う。。基本的に有給休暇の使用は禁止で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2023年02月11日
福利厚生:上場企業としての福利厚生は整備されていました。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
福利厚生:スポーツジムが少し安く利用できる点が良かった。一回あたりいくらか払うこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月24日
福利厚生:独身寮もきちんとあり、住宅手当や交通費の支給もきちんとあるので他の企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月24日
オフィス環境:私が配属された支店は古い建屋だったので、きれいとは言えませんでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く環境について】キャリアアップや出世を考えるのであれば、社内人脈を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:住宅手当や扶養手当に制限がある。会社寮はかなり築年数が古く、快適な生活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【職場の施設や設備環境について】特に何も感じませんでした。与えられた設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:書類などは中が見えないシャッター付きのロッカーにしまわれ、机の上に余計
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 顧問/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託/ 公共部門/ 顧問

4.5
口コミ投稿日:2024年05月12日
福利厚生:何れも充実オフィス環境:駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月04日
福利厚生:ビジネススタッフだったので、基幹行員のような退職金は出ませんでしたが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
岐阜県岐阜市神田町8−26
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:・家族手当ぐらいしか手当がない。住宅手当がないため、転勤した... 続きを見る
3.4
福井県福井市順化1−1−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】休暇取得も一般の中小... 続きを見る
3.0
秋田県秋田市中通3−1−41
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:一般的な大企業ほどの規定はあり。財形貯蓄は1万円につき100... 続きを見る
3.1
東京都港区浜松町2−11−3MTBJビル
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:財形貯蓄、確定拠出年金があるのは良いオフィス環境:食堂がある... 続きを見る
3.0
広島県広島市中区胡町1−24
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:これまでは番号札がある店舗、ない店舗があり、支店の行員の方に... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内2−7−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:健康診断の補助内容がとても良いと思う。そもそも無料の範囲でか... 続きを見る
3.3
東京都千代田区丸の内1−4−5
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【昼休みについて】決まった時間しか取れなかった。接客で入り込... 続きを見る
3.2
青森県青森市勝田1−3−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 金融営業(個人) 銀行事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:借り上げ社宅制度があるため、単身赴任や一人暮らしはしやすい環... 続きを見る
2.9
徳島県徳島市富田浜1−41
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅手当は人によって出たり、出なかったりする。勤務地から遠い... 続きを見る
3.2
東京都千代田区内幸町1丁目1-5
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取得率】毎年40日間有給はありますが、消化率は2... 続きを見る

株式会社山口銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。