エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社福岡銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任調査役

2.3
口コミ投稿日:2024年04月09日
福利厚生:
特にない。
住宅補助は入社5年目ぐらいまで。
福岡市内の社宅はほぼ入れない(転居を伴う人事異動が必要なため、ただ結婚したからという理由ではもらえない。)
若くして本部や福岡市内の店舗に来て、そのまま転勤がなく、社宅がもらえてない行員は多い。

オフィス環境:
普通。
大手門は周辺に何もなく不便。

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月17日
福利厚生:家賃補助がなく、実家から通えない場合は独身寮にいれられる。福岡市内の寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
オフィス環境:市内のオフィスは基本的に駅から近いところにある。地方の支店はアクセ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月20日
福利厚生:退職金や、住宅補助、通勤手当は特に不満な点はなく支給される。福利厚生は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月14日
福利厚生:通勤手当はきちんと出ます。実家から通えない範囲に配属になった人は、会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ローン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:ほとんどの人は実家か寮から通う形になると思う。また、使用期間内は車通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年05月06日
福利厚生:さすが銀行と言うべきか、福利厚生はとても充実していると思う。社員寮も格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月04日
福利厚生:退職金、通勤手当あり。住宅補助は若手のうちはある。地域ごとにいくつか独
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトファイナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月26日
福利厚生:独身で実家から入れない場合は寮に1万円以下で入れる。立地も良いものが多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務行員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月01日
福利厚生:福利厚生面は充実。休暇は取得率を本部に報告するため、年次有給休暇は取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月22日
福利厚生:決められた寮がいくつもあります。また、アパート暮らしでも住宅補助が出ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 店頭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:福利厚生は福岡でも大きな企業なので十分にあると思います。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 行員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月10日
福利厚生:住宅補助はなし。寮はあり。通勤手当なし。退職金あり。オフィス環境:自宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月11日
福利厚生:・独身は基本独身寮。寮費は場所によって様々だが高い場所でも光熱費込みで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月25日
福利厚生:休みが土日にくっつけちゃダメ等理解できない部分は多かった。お盆休み等が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ 課長代理

2.4
口コミ投稿日:2022年08月05日
福利厚生:住宅補助は役職が上がる7年目からは受けられないことが納得いかない。手取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フィナンシャルコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月14日
福利厚生:財形貯蓄制度あり、持株会あり、男子、女子寮あり(女子寮はかなりいいと聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月10日
福利厚生:休みは、基本的に好きなようにとることができて、とても良かった。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月07日
福利厚生:独身の場合は寮があり、安く住むことができる。また、結婚すると年齢は決ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年03月21日
福利厚生:福利厚生は充実していました。オフィス環境:支店によって綺麗なところと汚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ビジネススタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2023年11月19日
福利厚生:健康保険組合の福利厚生がとてもよい。病気になった時の有難みを感じている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月05日
福利厚生制度の満足点:有給休暇を取得しやすい環境であること。社員食堂があり、安価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:交通費、駐車場代出ます。でもパートの場合、有給休暇を取った日の分(日割
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月31日
福利厚生:独身寮はあり、通勤手当も公共機関を利用する場合は、全額でるオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年04月14日
福利厚生:寮、通勤手当はあると聞きました。退職金も公務員並みにあると説明を受けま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
福利厚生:退職金制度などは整っている。福利厚生もよく旅行ポイントありオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ FC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月27日
福利厚生:通勤手当はある。電車通勤であれば定期分が半年毎に半年分まとめて支払われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月17日
福利厚生:独身社員には社宅や寮が割り当てられる。家賃等もかなり安価で生活費は大幅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 店頭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月14日
オフィス環境:汚い支店はいつまでも汚いです。改修工事などされますが、新品に変わる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月03日
オフィス環境:オフィス環境は悪くはないが、とても良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任調査役/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月12日
福利厚生:相応の対応がある。退職金も401Kもあり、企業年金もあり充実していると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月12日
福利厚生:実家から通えない範囲の支店に配属された際、独身寮もしくは社宅か与えられ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年11月02日
福利厚生:住宅補助は、最初に配属される支店が実家に近いところになるのでほぼないで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月04日
福利厚生:他に特徴無し。毎年ポイントが支給され福利厚生に利用できる。周年次にはポ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
福利厚生:福利厚生に対して特に不満はない。整っている方であると思う。特に寮に関し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
大分県大分市府内町3−4−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:各地域に社宅、独身寮(男性)があるが、新しい建物と古い建物の... 続きを見る
3.0
山形県山形市七日町3−1−2
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:子供がいる世帯への補助があります。その他の含め比較的充実して... 続きを見る
3.1
新潟県長岡市大手通1−5−6
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 銀行/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
福利厚生:行員さんは寮費が安いみたいで待遇良さそうでした。オフィス環境... 続きを見る
3.0
宮城県仙台市青葉区中央3−3−20
金融・保険・銀行
3.4
東京都中央区晴海1−8−12晴海トリトンスクエアタワーZ28F
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 特定職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:特定職には住宅補助がないため実家が良いが前提料・社宅制度はな... 続きを見る
3.3
鹿児島県鹿児島市金生町6−6
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート
福利厚生:通勤費は公共交通機関を使えばその分出ます。オフィス環境:本店... 続きを見る
3.0
東京都港区六本木1−6−1泉ガーデンタワー18F
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:入居ビルのある六本木一丁目はオフィスエリアのため、退社後にア... 続きを見る
3.3
広島県広島市中区紙屋町1−3−8
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ ライフコンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は上場企業だけあって、問題はなし。オフィス環境:本店... 続きを見る
2.9
鳥取県鳥取市永楽温泉町171
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:福利厚生は整ってます。退職金もあります。寮、財形貯蓄、社員特... 続きを見る
3.3
宮城県仙台市青葉区一番町2−1−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当はふつうにでる。寮は男性寮しかないので、男性は遠くに... 続きを見る

株式会社福岡銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。