回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
案件のよる波がありますが、落ち着いている時は定時で帰ることができます。
平日も日付をまたぐような時間まで働くことはほとんどないかなと思います。
休日は土日祝が休みになります。
有給は年間で20日ほど付与されだいたい50%くらい使用している方が多い印象です。
有給の取りづらさはなく、基本的には取りたいときにとれます。
多様な働き方支援:
在籍期間が1年以上経つとリモートワークを実施することができます。
月4回以上出社すればよいというルールになっています。
リモートワークの日数に応じて手当もあります。
またフルリモート契約で働いてる社員もいます。
育児がある方は時短勤務で働いてます。
副業に関しては申請を行えば業務時間外であれば可能だったと思います。
テクノシステム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文テクノシステム株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当は全額負担です。
車通勤の場合はガソリン代以上の金額がもらえます。
住宅補助は30km以上離れている人が対象で、最大5万円まで支給があひます。
退職金もサーラグループで統一のものがあります。
オフィス環境:
事務所は愛知県豊橋市に2箇所あります。
本社の方は駅から離れているため車通勤が理想です。もう一つは豊橋駅前の事務所になります。
会議室は複数人で利用する会議室だけでなく、web会議用の個人で利用する会議室もあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る