エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社百五銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 平社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月12日
福利厚生:
住宅補助はわからない。通勤手当は全部出る。寮に住むと安く収まり生活が豊かになるんじゃないかと思うが実家から通っている人がおおいためその辺についてはあまりわからない。

オフィス環境:
場所による。地方の小さい支店だと古くて使いづらいところもあるが大きい支店だと設備がしっかりしていて使いやすいがその分顧客の数がおおくて働くにおいて疲れる。

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月18日
福利厚生:住宅補助は転勤があった場合はあるようだった。企業型の確定拠出年金あり。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月31日
福利厚生:寮が多いので寮に入れれば安くで生活できる。南勢の方には寮はないのだと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月13日
福利厚生:実家が遠い人には寮が用意されるが住宅補助はない。通勤手当は満額出る。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし/ なし

4.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:住宅補助はありません。自宅から遠い方だと寮に入ることができます。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 取引先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年01月15日
福利厚生:一般的な企業と同程度。寮が完備されているものの、住宅補助は一歳なしオフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口対応/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
福利厚生:一般的オフィス環境:支店によっては公共交通機関の最寄り駅から離れていて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月05日
福利厚生:福利厚生は充実しており、各種施設の割引券等も多く、通勤手当は100%支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月09日
福利厚生:退職金は、数年勤めないとほとんどありません。住宅補助なし、寮はあり安く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月27日
福利厚生:三重県に住んでいましたが、愛知県に配属されました。最初の支店は最寄りの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資役席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 支店長代理

3.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
福利厚生:退職金は手厚い。各地に寮、社宅あり。通勤手当も一定距離まであり。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月31日
福利厚生:通勤手当、退職金はきちんと出る。オフィス環境:店によっては古いところも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年02月03日
福利厚生:通勤手当や退職金など、一般的な福利厚生制度は整っているので安心感はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月14日
福利厚生:家賃手当がないため、実家暮らしか寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業店/ 一般行員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月02日
福利厚生:寮は規定があり誰もが入れる訳では無い。通勤手当は全額支給。住宅補助はま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月08日
オフィス環境:オフィス環境は支店による部分が大きい。老朽化している視点も多く、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月24日
福利厚生:寮はある(条件付き)オフィス環境:支店によっては綺麗、古い建物の場合も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年07月09日
オフィス環境:支店によりけりで、新しい店舗もあれば年季の入った店舗もある。本店は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/ 主任

2.9
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:住宅手当、通勤手当、退職金、ほかオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年02月21日
福利厚生:福利厚生は全体的に充実しているが、地銀なので勤務地が限定的なこともあっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月30日
福利厚生:オフィスについては支店によっては古い支店もあることから、そこは配属の運
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月05日
福利厚生:寮あり。オフィス環境:支店により
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月15日
福利厚生:充実してると思うオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月16日
オフィス環境:支店によって汚いとこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月27日
福利厚生:住宅補助、寮、通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月20日
福利厚生:退職金、持株。住宅補助はないため既婚者以外はほぼ実家暮らし。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人渉外/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月28日
福利厚生:退職金、寮、財形貯蓄、持株会社、401K等あり。福利厚生は大企業と比べ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月22日
オフィス環境:最近でこそ新店舗がオープンしてますが、ほとんどの店舗は古く、設備環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月06日
福利厚生:住宅補助が出ません。それ以外は充実しています。オフィス環境:支店によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月21日
福利厚生:一通りの福利厚生は整っています。オフィス環境:店舗によって全くオフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 一般

2.7
口コミ投稿日:2020年08月26日
福利厚生:住宅補助や家賃補助がないため、若いうちに結婚すると生活はかなり苦しい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店/ 平社員

5.0
口コミ投稿日:2020年11月01日
福利厚生:しっかりしているオフィス環境:綺麗、建物が綺麗。津の本店はかなり目立っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年06月05日
福利厚生:退職金、企業型確定拠出年金等福利厚生は充実していると思う。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:退職金も充実しており寮もほぼ無料。オフィスは部署によってさまざまであり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ローン窓口/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年12月12日
福利厚生:電車通勤は定期が支給される。車通勤は通勤手当はでるものの、あくまで補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
福島県福島市万世町2−5
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:部署、支店による。基本的には行員は優しい人が多いと思う。相談... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内1−6−1丸の内センタービルディング6F
金融・保険・銀行
2.9
大阪府大阪市北区茶屋町18−14
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
福利厚生:銀行なので福利厚生は基本的に良いと思われる。退職金については... 続きを見る
3.0
京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:退職金、独身寮、財形貯蓄、社員持株会はあります。住宅補助はあ... 続きを見る
2.8
福岡県久留米市諏訪野町2456−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 特定総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は企業型確定拠出年金や持株会、福利厚生倶楽部等充実し... 続きを見る
2.9
栃木県宇都宮市西2−1−18
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:寮、財形、持株はある方だと思う。オフィス環境:共有スペースは... 続きを見る
3.1
山形県鶴岡市本町1−9−7
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金制度のほかに確定拠出年金制度もある。住宅補助は一定の要... 続きを見る
3.3
東京都千代田区大手町1−5−5大手町タワー
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ システム企画、経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は通常の大企業か、それを下回る程度ではないか。バブル... 続きを見る
3.1
静岡県静岡市葵区呉服町1−10
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:現場である営業店は、少人数で勤務するのではなく、最小でも10... 続きを見る
3.0
三重県四日市市西新地7−8
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 事務行員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は充実しています。オフィス環境:駅から近い支店が多い... 続きを見る

株式会社百五銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。