回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
部署による。忙しい部署はとにかく忙しい。その忙しさを周囲や役員が理解できないことから、改善がなされない。また部門ごとの労働時間などが上層部にも開示されないため、その事実が認識されていない。逆に時間的余裕がある組織も多く、その組織の生産性は低い。転職など将来のキャリアプランを自社以外に考える人間であれば、忙しい部署で経験を積ませてもらうことは大いに役にたつ。ただ、忙しい部署にい続けることで出世し続けられる人間は各部署に1人だけである。その狭き門を狙って一生忙しい生活をし続けることが幸せかどうかを考えるべき。忙しい部署にいた経験で得られた知識とノウハウは十分に外部で活かす価値が高い。それを活かして転職をする勇気を持った人間は極めて少ないことが、会社にとってハッピーでもある。
日世株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日世株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生は充実している方だと思う。30歳までは独身なら寮制度が使えて、家賃を全額会社に持ってもらえるためかなりメリットがある。寮制度を使わない実家住まいの人も住宅手当を貰うことが出来る。通勤手当も全額貰える。また、金利の良い持株会があり、利用している人が多い。
オフィス環境:
共有スペースは少ないように思う。とりわけ問題がある訳では無いがもう少し立地のいい場所に建てて欲しい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る