エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西日本旅客鉄道株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
女性の働きやすさ:育休をとる社員が増えた。女性の管理職登用は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月14日
女性の働きやすさ:育児休暇や出産で休みを取れるので、働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は推進されている方か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月24日
女性の働きやすさ:女性で保線はあまりみたことがないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月13日
女性の働きやすさ:女性は相対的に人数がまだまだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸管理係/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年12月24日
女性の働きやすさ:産休もとりやすく長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年02月15日
女性の働きやすさ:女性の管理職はほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月21日
女性の働きやすさ:女性は生理休暇な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月01日
女性の働きやすさ:働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月02日
女性の働きやすさ:もともと男社会であったこと、平成初期は採用がなかったことで出遅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 事務/ 事務

3.1
口コミ投稿日:2022年02月15日
女性の働きやすさ:まだまだ男性職場ですが、女性の設備などは比較的新しいです。それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 一般社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月25日
女性の働きやすさ:かなり働きやすくなったと思いますが、業務内容は男性と同じためハ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:女性特有の症状による養生休暇(有給休暇)が月に2日あり。女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月14日
女性の働きやすさ:女性も増えており、生理休暇などもあるため比較的働きやすい。ママ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:産休が終わり復帰してきた女性社員の方達も多数居るため少しずつ女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
女性の働きやすさ:産休・育休・生理休暇といった女性も働きやすい制度があります。育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
女性の働きやすさ:女性はかなり働きやすく男女の差なんて感じる事はなかったと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年06月21日
女性の働きやすさ:女性の乗務員も数多く在籍しており、産休・育休を経て復帰する女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 施設管理係

2.8
口コミ投稿日:2022年04月12日
女性の働きやすさ:女性は働きにくいと思う。力を使う仕事で重い器具とかを運ぶので運
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月21日
女性の働きやすさ:男性のため、実感としてはわからないが技術系の部門では特に男女間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年09月03日
女性の働きやすさ:最近は男女関係なく多種にわたり働いています。しかし産休・育休明
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 一般社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月10日
女性の働きやすさ:京阪神地区では大半の駅で仮眠室などが整っており、女性の活躍しや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月23日
女性の働きやすさ:女性社員を増やそうという取り組みはしているとは思う。職場によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 新幹線鉄道事業本部

2.9
口コミ投稿日:2022年06月22日
女性の働きやすさ:女性も働きやすい会社だと思います。育休は問題なく取れている印象
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年06月17日
女性の働きやすさ:働きにくい。一方で、少ない女性人数だからこそ、男性社員から優し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月12日
女性の働きやすさ:病院看護師なので女性が働きやすい。時短勤務の看護師も多い。お子
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月13日
女性の働きやすさ:最近では技術職でも女性の採用は少なくないと思いますが、現場職と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月03日
女性の働きやすさ:男女問わず同じ業務内容、評価をしてくれる。一部、設備の関係から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 本社/ 課員

2.0
口コミ投稿日:2022年02月20日
女性の働きやすさ:男女比では圧倒的に男性が多い。女性が少なく、尊重される、丁寧に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両管理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月24日
女性の働きやすさ:福利厚生など整っているので悪くはない。ただ、現場職だと男性職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月25日
女性の働きやすさ:工務系は力仕事もあるため女性は働きにくい。その他系統は主力とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月23日
女性の働きやすさ:現場においては、まだまだ働きにくさはあると感じるが、数として少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 車掌/ 車掌

3.8
口コミ投稿日:2022年12月04日
女性の働きやすさ:結婚して子育てしながらでも管理職に行けますし、そういった意味で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 運輸業/ 主席

4.0
口コミ投稿日:2022年07月05日
女性の働きやすさ:女性は凄く少ない女性が少ないので肩身の狭く、周りに気を使って業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年10月18日
女性の働きやすさ:管理職も増えてきており、問題なく休暇も取れます。産休や育休も申
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都台東区東上野3−19−6
生活インフラ・交通・鉄道
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:基本の勤務が24時間の拘束勤務のため家庭を持っている女性は働... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性設備が皆無なのでできる業務が限られると考えます。お客様が... 続きを見る
2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性や女性管理職がかなり増えており、力を入れていると思う。他... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:育休復帰者が多い。リモートワークをうまく用いて私生活に負担な... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北11条西15−1−1JR本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職はまだ少ないように感じます。現場によっては女性が... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:社風に関しては、男性社会が故に女性に優しい。生理休暇があり、... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:とても働きやすい。福利厚生が充実しているので女性は独身よりも... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 駅係員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も比較的多く、車掌、運転士も他社と比べて多い印象はあった... 続きを見る

西日本旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。