回答者: 男性/ SI/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造ソリューション
多くの場合に自由や調整が効きます。担当するプロジェクトによっては休日出勤や連休での出勤もあり得ますが少ないです。
フレックスや在宅をうまく使うとかなり自由に暮らせます。
お客様も無茶は言わないのでこのあたりの調整が効きやすい職場だと思います。
多様な働き方支援:
これも担当によりますがリモートワーク率が高いです。物理的にオフィスや客先に行かないとできないこともあるので、どの担当になっても多少は出勤の必要があります。
業務をうまく調整できればフレックスも上手く使って時短で旅行先からワーケーションもできます。
副業も許されています。
富士通ITマネジメントパートナー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文富士通ITマネジメントパートナー株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
親会社の福利厚生に寄せていく方向で改廃していくため、良くも悪くもグループ統一化されている
オフィス環境:
OAPの中層階に事務所があるため、眺めは良い。離れた階層に事務所があるので、行き来が多少面倒。事務所内はキレイで比較的仕事はしやすい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る