回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間などのワークライフバランスは非常に良好です。仕事は効率よくこなす努力は必要ですが、勤務時間は8:30~17:30の間で社会経験があれば当たり前に終わらせる事ができますし、新入社員で慣れない事が多くても上司に相談することでコントロールしてもらえます。
季節商品のそうめんなどの麺類を販売している点から6月~8月の夏期と、11月~12月冬期は当然多忙になりますが、年間を通すと繁忙期以外は土日祝日は休みはもちろん、有給なども非常に取得し易いです。
多様な働き方支援:
上司企業のようなリモートワークや副業などは会社の性質上難しいと思いますが、何か急な用があった場合、通常勤務時間は8:30~17:30の間ですが早帰りも可能です。お子様が小さい女性や、共働きの家庭が増えてきている中で、そう言った理解力は非常にある会社だと思います。常識内の自分に合った働き方を尊重してくれるので相談してください。
株式会社池利の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社池利の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
一般的な社会保険や公的医療保険、雇用保険などの一般企業の福利厚生はあります。
通勤手当てや子育て支援などもあります。
大企業のような社員寮やストックオプションなどはありませんが、5年勤めて不自由を感じた事はありません。
有給などは1週間前に事前報告しておけば取れますし、急な用があれば対応してもらう事も可能です。
それに万が一、大きな怪我や病気になってしまい入院したとしても仕事をチームでカバーしてくれるので安心できます。
オフィス環境:
オフィス環境は昔ながらの会社なので古めかしい建物なのは事実です。
しかし、専用の会議室やTV会議室、食堂もキチンとありコロナ対策も対応しています。
仕事に必要なパソコンなどは最新で必要不可欠なものにしっかりお金をかけていて社員やパートさんなど従業員だけでなく、関係する協力会社などの人々に還元する会社だと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る