回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
繁忙期は残業が多く、休日出勤も多い。同じ部署の人は、繁忙期でなくても率先して残業を行う人が多かったため、定時で上がることに気を使う事が多かった。
休日出勤も急に入る事が多いため、休みの計画を立て辛い。
有給は繁忙期を外せば取りやすいと感じる。
多様な働き方支援:
リモートと在宅勤務を自由に切り替える事が可能な部署もあれば、リモートワークが一切できない部署もある。
時短勤務は要相談だと思うが、部署によってはフレックス勤務を行わない風習があるところもある。
副業は、基本禁止。ただし、自身が事業主として事業を行う場合は可能である。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社日立システムズエンジニアリングサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
本社は横浜ランドマークタワーの8階と32階。
会議室は8階が4つ。フリースペースもあるが、新人教育(6月~12月)で独占されるため会議スペースは少ない。
最近はTeamsでのオンライン会議が多いため、不自由はない。ただ、自席で話す人が多いため集中したい人には微妙。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る