回答者: 男性/ 調査役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は部署や働き方による。スムーズに仕事を終えられるならサクッと帰ることも可能。上司や同僚に気を遣って残るようなこともない。
休憩も自己裁量で取れるので、困ることはない。
多様な働き方支援:
リモートワークは制度として整っている。どの程度できるのか、は部署や仕事内容による。
保育園への送り迎えや通院などで途中抜けすることや、時差出勤するなどかなり柔軟に対応しやすい。
副業も最近一部できるようになった(他社への雇用されることは禁止)が、まだあまり周りでは聞かない。
三菱UFJ信託銀行株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文三菱UFJ信託銀行株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生は極めて充実している。
電車通勤における通勤手当は最短通勤経路で完全支給。
バス便の利用は最寄駅からの距離の制限はあるが条件に沿えば可能で支給される。
社員食堂ではかなり美味しい食事が食べられる。
昼食費補助があるため持ち出しは略無い。
実家から通勤困難な若手は入寮が可能。家賃は極めて廉価。年齢制限があるため一定年齢で退寮となるが、地方勤務の場合は借り上げマンションに廉価で住むことが出来る。
また、賃貸マンションに住む世帯主には家賃補給金が給付される。
在宅勤務も可能で、出社は週に2〜3日程度。
育児中の世代の働き方に理解の深い制度になっており、時短勤務に加えて、時差勤務も柔軟に行うことが出来る。
子供の通学や通院のために出社を遅らせる必要がある場合の働き方も柔軟に選択できる。
休暇取得も時間休暇、半日休暇を含めて比較的自由に取得が出来る。
休暇は半期に1度5営業日の連続休暇とは別に2営業日のスポット休暇取得が義務付けられているため、年間で最低14日間の休暇取得が義務となっている。
加えて上述のとおりその他休暇の取得も可能。
年金は確定給付に加えて選択制確定拠出年金制度も導入されており、資産形成を支援している。
また、MUFG従業員持ち株制度もある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る