「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(自動車・自動車部品)業界
- 株式会社パブコの評判・口コミ
- 株式会社パブコの事業展望・強み・弱み
株式会社パブコの業績・将来性・強み・弱み
3.2

株式会社パブコの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社パブコで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを37件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社パブコへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年02月20日
口コミ投稿日:2018年05月01日
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2018年05月01日
同じ業界の企業の口コミ
2.7
神奈川県横浜市港北区樽町3−7−60
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:【仕事の進め方】月次予定から立っておらず、突発的な実験が多い...
続きを見る
2.9
静岡県浜松市北区細江町中川7000−36
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:仕事の内容製品営業受注製品試作生産技術開発生産設備生産業務が...
続きを見る
3.2
石川県小松市串町工業団地30
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:ピッキングで日野物流に勤務していました。仕事の進め方は特に問...
続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1917
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の弱み:1番売上に貢献しているのが排気製品とのこと、世界的に電動化が...
続きを見る
2.7
東京都港区港南1−8−40A−PLACE品川6F
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 検査員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
事業の強み:派遣なので合わなかった場合は次の仕事もすぐに見つけてくれる。...
続きを見る
1.9
福岡県久留米市田主丸町秋成150
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:・いい点といえば、ある程度個人に任せてやらされるので、自分の...
続きを見る
3.2
愛知県清須市春日長畑1
メーカー・自動車・自動車部品
2.0
東京都大田区西蒲田2−9−10
メーカー・自動車・自動車部品
3.1
愛知県岡崎市橋目町字御茶屋1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
成長性・将来性:これから電気自動車が主流になってくると、こちらの企業は今から...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市中原区大倉町10
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【役職者と仕事をする機会】管理職ポストがどんどん減らされ、そ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社パブコの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 近畿製造部/ 無し
大型トラックの架装業務という新規参入しにくい業界で、三菱ふそうのグループ企業という事もありしっかりとした基盤を作っている。
事業の弱み:
1台当たりの単価が安く、その癖にクレームや完成後の追加受注が多いので利益が非常に少ない。