エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日産自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 経理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年01月23日
福利厚生:地方には寮を完備しているが、首都圏は廃止。住宅補助は年数限定で支給。通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー(機械・自動車)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

3.7
口コミ投稿日:2023年04月18日
オフィス環境:執務スペースはきれいでトイレもきれい。環境は特に不自由は感じられな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保全エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月02日
福利厚生:各種手当を始めとする福利厚生は他のメーカーと遜色ない程度に充実している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月24日
福利厚生:家賃補助は独身で通勤可能圏内に実家がない場合(公共交通機関で2時間以内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ デザイン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月28日
福利厚生:昔は古汚い寮に入ることが義務付けられていましたが、いまは新入社員の時か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 車両試作開発本部/ 一般

2.7
口コミ投稿日:2022年03月20日
福利厚生:家賃補助は入社してから10年間4万でる寮は場所によるが、横浜の量はホテ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ パテントエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月03日
福利厚生:とにかく福利厚生はかなり手厚いと感じています。退職金は製造業の中では高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月18日
福利厚生:在宅勤務がすすんでおり、出社せずとも成果を残せば仕事のスタイルの自由度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車体設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年04月29日
福利厚生:福利厚生はたくさんあります。住宅補助は単身と家族家賃補助があります。単
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月18日
福利厚生:家賃補助は入社から6年間は最大4万円が毎月補助されます。通勤手当も常識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年05月06日
福利厚生:退職金はない。確定拠出年金はある。横浜の本社は外観は綺麗だが、中の座席
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年11月16日
福利厚生:住宅補助は上限4万円で家賃の最大75パーセントが支給される。が、支給条
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ アフターセールス/ 課長

4.3
口コミ投稿日:2022年02月09日
福利厚生:以前は寮があったが現在なし。公平性を維持しつつ、最低限度の水準にあるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理職

2.0
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:退職金、財形貯蓄、持株会など大手企業であればどこにでもあるようなごく一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年08月21日
福利厚生:住宅補助は最大4万の3/4を支給、ただし一都三県のみで、新卒の場合は実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年12月23日
福利厚生:新入社員向けに寮はあるが、ルームシェアの形態かつ一年で退寮が必要。その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2022年07月19日
福利厚生:昭和の恐竜みたいな会社なんで、福利厚生はそこそこありますよ。ガソリン代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
福利厚生:住宅補助は4万円まで支給される。量もあるが基本新卒のみ。通勤手当は満額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質監査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質管理

4.0
口コミ投稿日:2022年06月16日
福利厚生:退職金、財形貯蓄、社員持ち株会、保養荘などありますオフィス環境:間接部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年03月06日
福利厚生:昔はあったらしいが、少なくとも私はこれといって恩恵は受けていない。社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 制御システム開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年10月27日
福利厚生:福利厚生はおおむね良い。実家が会社から離れている場合は1年間は入社後、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月01日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。団体割引がある生命、医療、自動車保険が非常
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 経理部/ 担当

3.0
口コミ投稿日:2022年08月30日
福利厚生:住宅手当は結婚すると(共働きの場合)でなくなるが、子どもが産まれると扶
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年12月17日
福利厚生:住宅補助・寮はありません。通勤手当は上限ありますが、あります。退職金は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジン製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月27日
福利厚生:社宅はそこそこ良くなってきている。工場は古い。夏は暑いし冬は寒い。まあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月20日
福利厚生:退職金あり、住宅補助も6年目までは出る。(ただし実家が勤務地から遠い場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工場ライン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月10日
福利厚生:住宅補助は、所属によって出るところと出ないところがあります。確定拠出型
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年03月05日
福利厚生:最近は寮を廃止して、家賃補助になっているとききます。入社したてのころは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年12月26日
福利厚生:大企業が準備している一通りの福利厚生はある。健康保険組合がPep up
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課長

2.3
口コミ投稿日:2022年09月27日
福利厚生:ガソリン代の値引きカードがあり、大体一段階下の値段で給油ができる。例え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PE1/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:昔に比べて福利厚生にコストはかけていないように思います。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月02日
福利厚生:通勤手当ては普通。ただ車に関しては、高速代が片道分は、支給される。退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車担/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月17日
福利厚生:新卒入社後6年ほど月4万上限で家賃補助がでる。以降は妻帯者のみ月6万円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マーケティング&セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、保険などはいずれも整っている。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サイバーセキュリティエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月26日
福利厚生:住宅手当は条件が厳しい。リモートワークが増えてきており、リモートワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
和歌山県橋本市隅田町真土39
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 製造部 
福利厚生:退職金制度あり(3年以上勤務者)、財形貯蓄制度ありリフレッシ... 続きを見る
3.2
福岡県京都郡苅田町新浜町1−3
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 検査/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:寮はワンルームアパートになれば大当たりです。オフィス環境:敷... 続きを見る
3.1
北海道苫小牧市勇払145−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 自動車部品組立/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
福利厚生:大企業なだけあって、福利厚生はしっかりしている。オフィス環境... 続きを見る
2.9
埼玉県日高市原宿470
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:一般的なものはあり社内イベントにも年々力を入れているオフィス... 続きを見る
2.7
京都府京都市右京区梅津西浦町14
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 品質管理/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:地方から出てくる人も多いので社員寮がある。年齢制限はあるがご... 続きを見る
3.0
東京都八王子市椚田町1211−4
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:私はアルバイトとして夜勤で働いていますが、正社員(日勤)契約... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋人形町2−31−11
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 事業統括/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:オフィス環境は非常によく、アドレスフリー化もされていた。清掃... 続きを見る
3.0
大阪府寝屋川市木田元宮1−1−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 開発部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助なし。寮の制度はコロコロ変わるので、入社年度によって... 続きを見る
3.4
埼玉県和光市中央1−4−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:食堂やトイレなどの環境は良いと思います。食堂のメニューは、種... 続きを見る
2.8
愛知県豊田市和会町道上10
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅系の補助がないため、新卒で県外から越してきた場合はつらい... 続きを見る

日産自動車株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。