エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社大垣共立銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月11日
福利厚生:
住宅補助はない。大垣と稲沢、高山に寮がある。通勤手当は公共交通機関は全額支給あり。車通勤の場合はキロ数に応じて給付されるが手厚いとは言い難い。退職金はある。

オフィス環境:
店舗にもよるが昭和漂う支店も多い印象。
新しい店舗は現代風な外観でおしゃれにみえる。

回答者: 女性/ コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:住宅補助(家賃手当)はありません。通勤手当は自宅から2km以上離れてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年08月06日
福利厚生:福利厚生はある程度は整っていると思います。しかし住宅手当がないため実家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年09月03日
福利厚生:遠方出身の社員は寮を利用することができる。基本的に自宅から通える範囲に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:福利厚生は他の上場企業と比べて低水準ではある。通勤手当は満額支給される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月09日
オフィス環境:新店舗は当然ながら綺麗なオフィスで、デザインも現代的。歴史ある店舗
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月02日
福利厚生:住宅補助はなく、アパートで一人暮らしする際は支店長の許可が必要である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店

2.5
口コミ投稿日:2023年10月28日
福利厚生制度の満足点:ディズニー割引が導入され、割引があります。また、近隣でも、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 預金/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 預金/ 一般

3.5
口コミ投稿日:2023年04月29日
福利厚生:福利厚生は一般的だと思う。利用したことはないが高級ホテルの割引であった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

1.8
口コミ投稿日:2023年10月23日
福利厚生:住宅補助無し。独身寮や社宅はあるが非常に年季が入っている。通勤手当は出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月23日
福利厚生:通勤手当は出るが、車通勤の場合は駐車場代は出ない。そのため近くの駐車場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年09月30日
福利厚生制度の満足点:エクシブが使えたり福利厚生チケットなど福利厚生面では非常に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月12日
福利厚生制度の満足点:住宅手当はないが、それ以外のところに関しては比較的しっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月20日
福利厚生:スポーツクラブが安く利用できたので、休日にはよく利用していた。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月16日
福利厚生:住宅補助などは一切ない。福利厚生についてもどんな制度があるか教えられる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月07日
福利厚生:居住地域より勤務地がよほど遠方でなければ住宅補助はなし。福利厚生に関し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年11月07日
福利厚生:電車の定期代は支給されるが、支店の駐車場を利用する場合、駐車場代を払わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月07日
福利厚生:住宅補助などはないが、基本的な福利厚生は整っていると感じる。強制的に取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業店

3.8
口コミ投稿日:2023年03月07日
福利厚生:寮、社宅、持株会社あり但し、大多数の職員は自宅から通える店舗の中で配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 銀行事務、窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
福利厚生:退職金は本当に少ない。15年働いても、これだけ?というかんじです。通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.9
口コミ投稿日:2023年07月27日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。休暇もある程度は自身の都合で調整可能。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業店/ 係長

3.9
口コミ投稿日:2023年07月05日
福利厚生:独身寮や社宅はあるが、年齢制限が設けられている。住宅ローンを組む時は金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年05月04日
福利厚生:最後まで勤めれば退職金はそれなり。住宅補助なし。独身寮、社員寮あり。財
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月28日
福利厚生:有給については制度休暇については取得できるが、取得できる日についても3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年05月11日
オフィス環境:配属される支店によってかなり異なると思います。田舎などで昔からある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生:福利厚生はどんどん手薄くなっている。住宅補助は無し、寮、社宅は年齢や年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年02月03日
福利厚生:退職金は普通にある。多いか少ないかで言えば普通。寮などもあるが、定員が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年01月25日
福利厚生:退職金あり。住宅補助は無し、ただし社宅や寮があり、割安で入居可能。財形
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月25日
福利厚生:退職金、財界預金、持株会はある。住宅手当はない。家族手当はある。企業型
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月10日
福利厚生:銀行であるため、福利厚生はしっかりしている。退職金は少ないとのこと。寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月13日
福利厚生:退職金 持株会 財形貯蓄 寮住宅補助はありません 寮もかなり条件が厳し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月05日
福利厚生:若いうちに退職すると、退職金はないに等しい。オフィス環境:古い店舗は机
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:支店によって違うが古い支店が多い。最近は店舗集約等により綺麗な支店も増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年01月13日
福利厚生:住宅補助はなく、寮はある。退職金については確定拠出年金を利用。財形貯蓄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:住宅補助は業界の中ではまあまあの方と聞いています。高くを望まなければ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
福岡県福岡市中央区大名2−12−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:有給休暇など年に10日あるのでまあ良いかなと思う。社宅もあり... 続きを見る
3.4
東京都中央区晴海1−8−12晴海トリトンスクエアタワーZ28F
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は文句の付けようがありません。オフィス環境:オフィス... 続きを見る
2.8
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−10−8
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:最近できた支店や立て替えした支店以外は古い支店が多い印象です... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区今橋2−5−8トレードピア淀屋橋
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【業務時間の削減に向けた取り組み】それぞれが自己の職務に責任... 続きを見る
3.3
埼玉県さいたま市浦和区常盤7丁目4-1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ ソリューション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:福利厚生は金融業界というだけあって充実している。特に住宅補助... 続きを見る
3.3
東京都千代田区麹町6−1−1ソフィアタワー1F・7〜16F
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅手当は若手のうちは独身だと諸々条件はある中で最高6万円の... 続きを見る
3.3
東京都千代田区丸の内1−4−5
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の申請方法】取れなかった。当時は有給の申請書に書い... 続きを見る
3.1
岡山県岡山市北区番町2−3−4
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:支店によって、立地は変わるが大体の支店が大通りに面しているた... 続きを見る
3.2
千葉県千葉市中央区千葉港1−2
金融・保険・銀行
3.1
山形県鶴岡市本町1−9−7
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ テラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:通常の社会保険等に加え、インフルワクチン補助、社宅あり、確定... 続きを見る

株式会社大垣共立銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。