「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
スミセイ情報システム株式会社の女性の口コミ
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
スミセイ情報システム株式会社の女性の評判・口コミページです。スミセイ情報システム株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを332件掲載中。エンゲージ会社の評判は、スミセイ情報システム株式会社への転職・就職活動をサポートします!
スミセイ情報システム株式会社
女性だけの評価・口コミを今すぐ見る
会員登録をして女性の口コミを閲覧する
エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます
-
女性の平均年収や
残業時間がわかる女性の評価が
見れる -
女性だけの口コミが
見れる女性の口コミは全て
ここに集約
スミセイ情報システム株式会社の口コミを探す
口コミ投稿日:2024年11月06日
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年04月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 女性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長代理
3.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 430000万円 | 0万円 | 160万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 430000万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 160万円 |
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 女性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長代理
3.4
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 女性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長代理
3.4
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年07月12日
回答者: 女性/ アプリ開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年12月12日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
4.2
口コミ投稿日:2023年10月31日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年12月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年12月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年08月20日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年08月20日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年10月31日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年12月12日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
4.2
口コミ投稿日:2023年12月12日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
4.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 30万円 | 5万円 | 100万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2022年11月25日
回答者: 女性/ 社内システム開発・運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
420万円 | 26万円 | 0万円 | 105万円 |
年収 | 420万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 105万円 |
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年11月22日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年05月19日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年11月22日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
520万円 | 32万円 | 0万円 | 130万円 |
年収 | 520万円 |
---|---|
月給(総額) | 32万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 130万円 |
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 女性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長代理
3.4
口コミ投稿日:2024年04月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年07月09日
回答者: 女性/ アプリエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年04月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 5万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 112万円 |
口コミ投稿日:2024年04月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年04月05日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
スミセイ情報システム株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
一般的に見て働きやすい会社であるといえる。
産休や育休、時短など制度は一通り揃っており、実際に使用している人も多い。有給取得の際にも特に詳細な理由等は求められないため、生理により突発的に体調がすぐれないときでも、当日朝の申し出で有給をとったり、在宅勤務に切り替えたり、という調整を行いやすい。
一方で業務の多忙さ故からか、全体的に30代後半以降に子どもを持つ人が多く、それまでは若手としてバリバリ働くよね?という圧が暗黙的にあるように感じる。
自身の希望するライフプランとの兼ね合いはよく検討したほうがよい。
特に、部署内に独身の人や子供を持たない上司がほとんどの場合は、その辺りの事情を相談しづらい。