エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日野自動車株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託

回答者: 女性/ 品質管理業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月19日
女性の働きやすさ:
女性の管理職(現場)は3工場全体で数人と聞いています。数が少ないため自分も正確な人数は分かりません。
工業という職業柄、女性社員がそもそも少ないというのも要因の一つですが、出産・子育てのことなどを考えると管理職との両立は非常に難しいと思います。それほど現場の管理職というのは仕事量、残業時間、メンタル面で大変な仕事ということです。
休暇に関しては非常に取りやすいと思います。時短勤務・有給・生理休暇・育休・産休など、女性が少ない分積極的に取らせて貰えます。

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
女性の働きやすさ:生理休暇、産休、育休、有給休暇、特別休暇、看護休暇いろいろ充実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと言われたら微妙かもしれません。基本男性ばかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
女性の働きやすさ:管理職はまだまだ長時間勤務が前提の体制となっているため、女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 品質管理業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月20日
女性の働きやすさ:多くの女性が産休や、子育てのためのフレックスタイム・時短勤務制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月19日
女性の働きやすさ:現場の方は、圧倒的に男性の割合が高いため、事務職等の方が女性に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月31日
女性の働きやすさ:現場にはほとんど女性はいない。事務所関係にはいる。ただ場所によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月26日
女性の働きやすさ:女性でも管理職になれますし、なっている方も現にいます。努力すれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月28日
女性の働きやすさ:育休は取得しやすいので、ライフイベントがあっても働き続けること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月16日
女性の働きやすさ:育休や産休は取りやすい、男性も取れる。また、取得後の女性復帰も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月05日
女性の働きやすさ:整備エンジイアのほうは重いものが多く重労働なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 監督者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月25日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境だと、技術職の方が働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長

4.1
口コミ投稿日:2024年06月04日
女性の働きやすさ:特に性別は関係ない文化。実力あればしっか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 実験/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
女性の働きやすさ:少なくとも自分の身の回りには女性管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 国内営業/ 管理職

5.0
口コミ投稿日:2024年04月13日
女性の働きやすさ:女性の管理職を増やす動きがある。休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジン評価/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月12日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいので、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月06日
女性の働きやすさ:生理休暇などもあり、休みは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年09月10日
女性の働きやすさ:女性の役職者は少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アフターサービス企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月01日
女性の働きやすさ:女性の管理職への登用は、以前よりは増えたものの、依然として男性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 製造部/ 課長

3.3
口コミ投稿日:2023年09月18日
女性の働きやすさ:近年増えて来ている。それも、産休制度で復職する人が増えて来てい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月24日
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい会社だと思う。結婚や出産等、ライフイベン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 指導員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月23日
女性の働きやすさ:休暇の取りやすさは男性と何も変わらない。配属先は力仕事が無いよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 組立/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月11日
女性の働きやすさ:部署にもよると思うが、当方が在籍している部署では時短勤務のハズ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月20日
女性の働きやすさ:女性は社員として働きやすい、子育てにやりやすいため、いろんな制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 板金職種/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月12日
女性の働きやすさ:女性は基本的に事務などのPCを扱う仕事に配属される方が多く、休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月16日
女性の働きやすさ:女性管理職少ない女性は事務処理系型多く、重要なポストに付いてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月11日
女性の働きやすさ:育児に伴う時短勤務ができるようです。男性のため詳しくはわかりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月19日
女性の働きやすさ:女性管理職は現状多くないが女性だからといって出世が妨げられてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 守衛/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 一般社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月12日
女性の働きやすさ:最近は女性の役員や管理職になる社員がいる。制度上は産休や育休が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月08日
女性の働きやすさ:女性管理職への登用は多くなってきている。また育休などには寛容で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月17日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用実績は多数あり。育児休暇取得可能かつ、取得者多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 供給課/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月01日
女性の働きやすさ:女性は少ないが働きやすいと思う。トイレ等充実している。女子寮も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計及び企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年01月22日
女性の働きやすさ:男性が多いので、逆に気を使う傾向はある。休暇は取りやすいとは思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月25日
女性の働きやすさ:育休制度はあるため、女性にとって働きやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年06月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は少なく、経営層に至っては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都北区王子3−23−2
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員の割合も年々増えており徐々にであるが働きやすい環境に... 続きを見る
3.1
神奈川県横浜市金沢区福浦3−10
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:シート生産本部は男性在籍率が高い為、女性で活躍している人は少... 続きを見る
3.3
群馬県伊勢崎市香林町2−1296
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:時短勤務や育休や産休制度は充実しているかと思います。今現在は... 続きを見る
2.9
群馬県伊勢崎市寿町20
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 設計担当/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 日本製品開発ユニット/ なし
女性の働きやすさ:設計職では女性が少ないが、これは業界共通と思うので特に問題な... 続きを見る
2.9
東京都港区新橋2−10−4
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製品評価/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の人数は少ない。現在女性管理職者は極めて少ない。... 続きを見る
3.0
岐阜県大垣市久徳町100
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:現場の女性は、男性と同じ仕事をさせられ、身体的負担が大きく、... 続きを見る
2.9
静岡県浜松市南区古川町500
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい会社ですが、直接部門は厳しいと思う。女性の管... 続きを見る
3.1
愛知県刈谷市朝日町2−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
女性の働きやすさ:育休の取得が義務になり、男性女性関係なく休めるようになったの... 続きを見る
3.2
東京都豊島区北大塚1−9−12
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ プレスオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:部署によってだがわりかし女性は多いところは多い。話もしやすい... 続きを見る
2.9
愛知県高浜市論地町5−1−10
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 物流
女性の働きやすさ:現場は厳しいかもしれないが事務ならとても働きやすいと思う。... 続きを見る

日野自動車株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。