回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
一般職は残業の管理、制限などを基本的にされているのでよっぽどの案件が被ったりするなどの繁忙期以外は残業はあまりない
案件次第ではあるが有給もそこそこ取りやすい
年末年始お盆は休みが会社から支給されておらず基本的に各自の有給でお盆、年末年始を長くすることになります
課長など管理職は案件も振られながらマネージメント社内業務をする羽目になることがある事も。
そのため夜遅くまで残業している管理職の方を見かける(この会社だけでは無いと思いますが)
多様な働き方支援:
基本的にリモートできる職種と出社する職種がある為一概に言えない。
案件にもよるためその時の運です。
JTP株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文JTP株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ AWSエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ DXプラットフォーム事業部/ 一般職
住宅補助はない。
寮は現在はない様子。以前は借り上げ社宅が都内に6.5万円で住むことができていた。
通勤手当は電車が支給される。
退職金は3年以上の勤務者に支給される。
オフィス環境:
オフィス施設はそれなり充実している。オフィスグリコ、コーヒーなどを利用できる。
ただ、立地はあまり良いとはいえない。周りに施設が少なく、同僚とお昼ご飯を食べに行くとかカフェにいくができず不便。
窓からの眺めは良い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る