エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社本田技術研究所の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
その他
回答なし

回答者: 男性/ プロジェクトマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月23日
事業の強み:
経営層は新規事業に注力している
自動車会社にとって新規事業に絡む内容をやりたい場合は向いている

事業の弱み:
優秀な人がマネジメントに昇格し、技術から距離を置き、マネジメントに注力するため、現場に技術のエキスパートが不在となっている

事業展望:
自動車事業のほかに新規事業へ積極的に開発を進めている
新規事業が軌道に乗ればモビリティカンパニーとしての生き残りは十分に考えられる

回答者: 男性/ 実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月21日
事業の強み:良くも悪くも研究開発予算が潤沢で、技術者がライフワークとも言うべきそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月09日
事業の強み:二輪四輪の事業があること。二輪の人たちは四輪よりもエンジニアらしい仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 四輪事業本部、エネルギーユニット開発部/ 一般

3.5
口コミ投稿日:2023年03月08日
事業の強み:4輪、2輪、飛行機、ロボット等幅広い事業をしていてノウハウが多い事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月09日
事業の強み:挑戦しているが既存事業の規模が比較対象のため育てていく忍耐力が経営陣
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 先進パワーユニット・エネルギー研究所

3.6
口コミ投稿日:2023年09月22日
事業の強み:新事業はなかなか目が出にくく、他社動向に流されやすい。事業の弱み:組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月16日
事業の強み:他者から「何をするかわからない」と評価されているという話を聞く。良く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月10日
事業の強み:技術研究所という位置づけなので、今まで存在しない業態や技術や手段を考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年04月09日
事業の強み:モビリティーからエネルギーに領域を広げ、新たなビジネスを開拓している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年05月05日
事業の強み:航空機をはじめ、宇宙や海など「移動」に関する物であれば二輪四輪限らず
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械・機構設計(自動車・輸送機器)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ パワートレイン試作

2.8
口コミ投稿日:2024年09月16日
事業の強み:大企業なので資本力がある事業の弱み:大企業なので働いていない人もいる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 画像処理、機械学習エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月09日
事業の強み:自動車は電動化に全力で舵を切っている。他社が電動化を諦め始めている中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年08月31日
事業の強み:電動をしていますが、どうなんでしょう日産とのクラブもありますが、他社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ STE

3.3
口コミ投稿日:2024年02月23日
事業の強み:2輪の収益事業の弱み:4輪の収益事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月08日
事業の強み:近年社内起業制度が開設され、採用されれば大企業の安定感とベンチャーの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動車/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 耐久/ 研究員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月07日
事業の強み:チャレンジ創造事業の弱み:独創性事業展望
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ デザインセンター

4.7
口コミ投稿日:2022年11月19日
事業の強み:2輪、4輪、汎用で既に大きなシェアがある点。事業の弱み:4輪の利益率
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年12月08日
事業の強み:いまはあまりない事業の弱み:大企業であるが故の動きづらさ、遅さ事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ソリューションシステム開発センター/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2022年07月06日
事業の強み:過去の先輩方の残してきた遺産がたくさんある。それと二輪事業が非常に優
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ HP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ チーフエンジニア

2.8
口コミ投稿日:2022年05月14日
事業の弱み:元々の自動車OEMの考え方が根強く、開発期間が長く品質基準も高いため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ モデラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デザイン室/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2022年05月07日
事業の強み:二輪、四輪、汎用機、ロボット、飛行機などあらゆる事業を抱えていること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年03月15日
事業の弱み:四輪の利益率の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年09月29日
事業の強み:自動車だけではなくモビリティを事業としているところなので言ってしまえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計及び研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の強み:四輪事業以外にも、二輪事業や航空事業がある。事業の弱み:年月が経つご
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計及び研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月07日
事業の強み:二輪・四輪・汎用・航空と様々事業を持っている。事業の弱み:時代ニーズ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年01月26日
事業の強み:色々なことをやっているのが強みです 自動車だけでなく二輪もありジェッ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月10日
事業の強み:研究開発への資金が潤沢。研究開発費用が多い。事業の弱み:大企業ならで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2020年11月03日
事業の強み:北米を始めとした海外でのブランドイメージは高いと感じる。事業展望:経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ オートモーティブセンター/ 研究員

2.8
口コミ投稿日:2020年07月19日
事業の強み:自動車のコア(エンジン、車体)に関する知見事業の弱み:コネクテッド領
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気系エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年06月16日
事業の弱み:四輪の利益率は競合と比べてどうしようもない。バイクのおかげで営利企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の強み:四輪、二輪、汎用製品、基礎研究、ジェット事業まで幅広く事業を展開して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任研究員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 燃料電池開発/ 課長級

3.8
口コミ投稿日:2022年10月18日
事業の強み:自動車として必要な技術と蓄積はある。基礎研究に割く資金もある事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月24日
成長性・将来性:グローバル展開力もあり、そう簡単につぶれないと思う。しかし自動車
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
仕事内容:個人の裁量にまかせられ、スケジュールも自分で調整できるため、非常にやり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
雇用の安定性:新卒、中途の区別はなく力があれば活躍できる。毎年かなりの人数が入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都港区芝浦3−1−21msbTamachi田町ステーションタワーS3F
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
事業での社会貢献:電気自動車など社会、環境に貢献する製品の先陣を切った事は評価... 続きを見る
2.9
神奈川県高座郡寒川町宮山3316
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ MR
事業の強み:OEMから支給された、意匠デザインから自力で量産設計可能な設... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋3−12−2朝日ビル
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の弱み:安さを売りにするあまり、社員への待遇がなぁなぁになっていてる... 続きを見る
2.2
静岡県沼津市桃里606
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:新しい部品を引き受けるのはいいが、低価格で仕事を引き受けるの... 続きを見る
3.7
愛知県日進市藤塚7−55
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業展望:100年続く会社とか言ってますが5年後どうなってるか楽しみで... 続きを見る
2.9
静岡県浜松市南区古川町500
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】製造メーカーだったので、誇りを持ち、そ... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋人形町2−31−11
メーカー・自動車・自動車部品
3.2
愛知県名古屋市中区上前津1−4−5
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ デザイン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業展望:副社長がカーレースが好きなので、カーレースチームの運営に力を... 続きを見る
2.9
埼玉県朝霞市栄町3−7−27
メーカー・自動車・自動車部品
3.3
神奈川県横浜市西区高島1−2−5横濱ゲートタワー
メーカー・自動車・自動車部品

株式会社本田技術研究所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。