エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ユニプレス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
480万円250~750万円51

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収480万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数51

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
495万円
(平均年齢42.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
469万円
(平均年齢32.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
494万円
(平均年齢33.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(194件)

ユニプレス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
福利厚生:
退職金は一般的だと思います。

オフィス環境:
工場の立地はいいです。
会社内に清潔な食堂もありますが食事は普通です。
工場は決して清潔とはいえません。油でベタベタしてます。
工場内全域ではないですが空調もついているので数年前と比べたら幾分働きやすくはなってます。

ユニプレス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
勤務時間・休日休暇:
時間外は部署によってバラバラです。
残業は多いところだと45時間以上になりますが、少ないところだとほぼ時間外がない部署もあります。
休日は基本土日ですが部署によっては休日出勤があります。
有給休暇は基本的には取得しやすいと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは部署によります。
副業はわかりません。

ユニプレス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月18日
企業カルチャー・社風:
配属部署によって変わるので一概には言えないが全体で見ると良くはないとおもう。

組織体制・コミュニケーション:
部署にもよるかとは思うが、所属部署内のコミュニケーションや、雰囲気はよい。しかし、全体で見た時の部署間での連携・一帯感はあまりなく、納期を守れないことがざらにある。改善をする為の行動を起こそうとしても現状を変えることに不信感、億劫さ感じている人が一定数いる為、結局提案だけで終わり、なにも変わらないということが良くある。

ダイバーシティ・多様性:
海外拠点を持っている為、ダイバシティはある程度あるものの、海外拠点との業務における連携は上に同じくあまり良くないのが現状である。

ユニプレス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月09日

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年01月09日
女性の働きやすさ:
女性を働きやすくしようという試みはよく感じるが、技術職は男性社員がほとんどなのでなかなか難しいのが現実。残業が多かったりするので、体力のあるキャリアを積みたい女性にはいいかもしれない。
会社は女性に働いて欲しいと考えているので、相談次第で色々待遇は考えてくれそう。

ユニプレス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月20日

回答者: 男性/ 本社部門/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年12月20日
成長・キャリア開発:
これも運による。仕事のめぐり合わせがよければ、ぐんぐん成長可能。
運が悪ければ、成長は不可能

働きがい:
設計や製造現場の方は、携わった車が走ってるのを見ればやりがいを感じる場面もあるでしょう。
それ以外の部門ではやりがいを感じるのは難しいと思う

ユニプレス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 品質保証部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
車体部品と樹脂事業部に興味を持って入ったがTM事業部に入れられてその時点で既にギャップは存在していた。
TM事業はプレス品質はかなり悪く後工程での切削にしわ寄せが来る。TMに関してはプレスを極めているようには到底思えない。

ユニプレス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月29日

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月29日
事業の強み:
プレス業界の中では有名で、生産拠点も多いので、ある程度の仕事は確保できるとは思う。

事業の弱み:
仕事の進め方が全て効率的ではない。かといって上が中身をわかっていないので、変えようとすることができず、非効率なやり方をしている。
上の承認が遅く、得意先を待たせることが多い。
それでもいいのかもしれないが、スピード感は感じられない。

ユニプレス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 60万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 60万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
年収は悪くない。悪くない。って表現が1番正しいのではないかと感じる。
年功序列制度から最近は実力主義へと移行しているみたいだが、そこまて大きな変化はない。若手にむしろ有利なため、安心して働いていけるのではなかろうか。

賞与は年2回。業績に連動するため3ヶ月から6ヶ月程度の上振れ下ブレは生じるのではなかろうか。ボーナスがないと生きていけない。ボーナスありきの年収。

評価制度:
上司の管理が行き届いている実感がない。
結果を出すことが全てだが、その評価軸も曖昧なためやる気が削がれる場面が多い。

管理職になるのも40代まで待つことになるし
優秀な社員が潰されてしまう風潮にあるなと感じる。
管理職は年配の社員が多く、枠が空かずに苦戦している印象。
部署によっては管理職になれる資格がないところも。