エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社コア 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コアの口コミを探す

株式会社コアの女性の口コミ

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
福利厚生:
通勤手当は全額支給される。
住宅補助が出ないため、若手の一人暮らしは厳しい印象。実家から通っている人が多い。
寮は関東地区にはある。
退職金に関しては、確定拠出年金があり、1年に1度コースの見直しや掛金の見直しが可能。
社員持株会があり、昇格時には株がもらえる。

オフィス環境:
ノートPC1台と、モニタが1.2枚付与されるため、開発環境には困らない。
また定期的に新しいPCが支給される。

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
勤務時間・休日休暇:休暇は基本的には問題なく取得ができる。ただ、納期前など仕事が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
企業カルチャー・社風:若手にも積極的に挑戦する機会を設けてもらえる。組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月19日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給あり昇給は、年2回あるが時によってたかかったり少なかったりする。も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は客先に大分よる休暇の取りやすさも客先による客先が良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
福利厚生:住宅補助はなし寮はあるものの家が遠い等の理由がないと入れない。また、本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月12日
勤務時間・休日休暇:繁忙期以外は、休日は積極的に取得できた。個人の都合を優先でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 24万円 8万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は年1度賞与は年2回残業手当あり評価制度:評価制度は、基本的に年功
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマ(制御・組み込み系)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
勤務時間・休日休暇:キャリアアップすればするほど残業時間が多い。カンパニーや部署
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月05日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月05日
女性の働きやすさ:そもそも部によっては女性がほぼいない。そのため活躍している数も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月26日

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 5万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:賞与は平均くらいだと思う。カンパニーによってもかなり違うようだが、わり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマ(制御・組み込み系)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
福利厚生:通勤手当や残業代は支給される。退職金に関しては確定拠出年金による積み立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
成長・キャリア開発:基本情報技術者試験や応用情報技術者試験など、IT系の資格取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 23万円 6万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 117万円
給与制度:1年に1度昇給制度がある。賞与は基本的に年に2回だが、業績が良ければ決
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月12日
企業カルチャー・社風:挑戦したいことにチャレンジさせてくれる環境ではあるが、やり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
女性の働きやすさ:管理職はかなり少ない働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月19日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
成長・キャリア開発:資格取得手当・各
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月26日

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月26日
女性の働きやすさ:部署にもよるが、女性が少ない部署だと服装はわりと自由だが、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月26日
福利厚生:社員寮があるが、本社から遠いところにあるのと施設自体がかなり古いためあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 女性/ プログラマ(制御・組み込み系)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあるが、受験費は実費なので受
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月26日
企業カルチャー・社風:わりと古風な面
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ se/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月07日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあるので、それをモチベーションに毎年資格を取る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月15日

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:賞与は、年に2回ほど出ます。評価制度:年功序列の部分がまだ大きいですが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
成長・キャリア開発:使用言語が決まっていたり、新しい技術に触れる機会はあまりない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月15日
福利厚生:持株会は、給与から天引き。退職金は、拠出年金に入っている。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月15日
事業の強み:カンパニー制をとっているため、各地方ごとに管理されているのが良い。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月15日
勤務時間・休日休暇:しっかり取れます。有給に関しても、業務に影響さえなければ、希
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
女性の働きやすさ:現場による。社内勤務などでは可能だと思うが、忙しい現場だと休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップがあるとすれば、社員のモチベーションが低
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
オフィス環境:狭い土地に社員を集めているため、社員数に対して席の絶対数が足りない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
オフィス環境:現場配属の場合は、人により大きく異なる。本社は月一回帰る程度なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
勤務時間・休日休暇:現場によりほぼ定時退社の人もいれば、終電までやっている人もい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
企業理念の浸透:残念ながら、企業理念の部分で良いと感じる点は見つかりません。教え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
多様な働き方支援:有給は自由に取れます。強制されることもなく、消化率は高い方。た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
事業での社会貢献:社会貢献度は非常に高いと思います。社会的に役立っている事を強く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社コアで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。