回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
440万円 | 26万円 | 4万円 | 80万円 |
年収 | 440万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 80万円 |
最近合併したことにより詳細な点については不明であるものの、入社一年目から三年目までは評価に差がなく一律で昇給する。それ以降の水準は評価などによって異なるが、ほとんど昇給しないという話をよく聞く。人によっては全く昇給がない場合もある。
賞与は夏と冬の2回、全社及び個人の評価を考慮した金額が支給される。ボーナスの金額は一回あたり月給の二か月分程度。
各種手当は存在するものの手厚いとは言えない。資格の受験料補助や自己研鑽に関する書籍購入費用補助などがある。
住宅手当は存在しているが条件が厳しく支給を受けられない社員がほとんどである。
評価制度:
年に一度、夏に昇給のタイミングがある。各人の実績及び能力を評価し昇給するか決定される。
新卒で入社した社員は入社四年目の夏にほぼ一律で昇進し役職がつく。
これまで職種によって昇進昇格に差があったが、ここ数年は優秀な人であればあるほど昇進しやすくなったように感じる。
株式会社日本カストディ銀行の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら