回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
残業は週1回あれば多いほうです。つまり基本的には定時退勤できます。勤務時間は少しユニークで、9:00-17:30(内休憩45分)です。休憩は短いですが、勤務時間も少し一般の企業より短く、やるときに頑張って、帰ったらたくさん好きなことやる。といったバランスが取れる会社です。
多様な働き方支援:
前提として副業は禁止です。リモートワークはあまりまだ浸透していませんが、部署によっては一部取り入れている方もいます。必要に応じて半休や有休をとれますし、取得がスムーズです。残業も基本的に少なく、ほとんどの方が定時で帰ります。
株式会社昌新の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社昌新の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電子営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
【退職金等】
退職金制度があります。また、確定企業給付年金、中小企業退職金共済、団体生命保険、医療保険等に会社負担での加入が可能です。
【住宅補助】
物住手当として月2万円前後(勤続年数により変動)の支給があります。
【寮】
千葉県柏市内に独身寮が完備されており、1万5千円程(基本給により変動)で入居が可能です。
立地も比較的良く、柏駅まで徒歩10分圏内にあります。
【クラブ活動】
会社の補助金制度を利用した各種クラブ活動があります。参加は完全に任意であり、不参加でも全く問題ありません。
オフィス環境:
【立地】
本社は、東京都中央区日本橋の比較的落ち着いたエリアに所在がありますが、少し歩を進めると、活発なビジネスエリアと歴史的な雰囲気の双方を感じることができます。また、ビルの1Fにコンビニエンスストアがある為、非常に便利です。
【通勤】
複数路線からの通勤が可能であり、通勤時や移動時、そして終業後の選択肢が豊富です。
【業務環境】
個人に与えられるデスクは広く、ゆとりがあります。なお、営業職には1人1台ノートPCが貸与されます。冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー等を完備しております。
全体的に落ち着いた雰囲気であり、集中して業務に取り組むことが出来ると思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る