回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
時期にもよるが、長時間勤務の傾向が強い。
有給休暇等は取りやすい環境で、問題ない。
多様な働き方支援:
リモートワーク:一定の条件に該当する場合のみ、認められる。
早帰り:制度上は育児・介護の短時間勤務が整備されている(フレックス勤務はなし)
副業:不可
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員22名
回答者:正社員22名
総合評価:3.4
人気の企業と比較
総合評価:3.4
回答者:正社員22名
総合評価(中途入社):3.4
回答者:正社員14名
総合評価(退職):3.4
回答者:正社員10名
総合評価(男性):3.5
回答者:正社員12名
総合評価(現職):3.5
回答者:正社員12名
総合評価(企画・事務・管理系):3.6
回答者:正社員10名
株式会社SBI証券の総合評価は3.4点です(22人の正社員の回答)。株式会社SBI証券で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを318件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
713万円 | 300~2000万円 | 26人 |
(平均年齢36.3歳)
回答者の平均年収 | 713万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 300~2000万円 |
回答者数 | 26人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢36.3歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 674万円 (平均年齢39.1歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 782万円 (平均年齢35.3歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 515万円 (平均年齢44.0歳) |
専門職系 (コンサルタント、金融、不動産) | 688万円 (平均年齢29.8歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 50万円 | 0万円 | 200万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 200万円 |
星5つ |
|
20人 |
---|---|---|
星4つ |
|
19人 |
星3つ |
|
9人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
20人 |
---|---|---|
星4つ |
|
21人 |
星3つ |
|
9人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
10人 |
---|---|---|
星4つ |
|
17人 |
星3つ |
|
10人 |
星2つ |
|
11人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
13人 |
---|---|---|
星4つ |
|
15人 |
星3つ |
|
11人 |
星2つ |
|
11人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
16人 |
---|---|---|
星4つ |
|
17人 |
星3つ |
|
11人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
16人 |
---|---|---|
星4つ |
|
18人 |
星3つ |
|
10人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
18人 |
---|---|---|
星4つ |
|
19人 |
星3つ |
|
10人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
13人 |
---|---|---|
星4つ |
|
16人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
3人 |
株式会社SBI証券の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社SBI証券の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ IT/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
住宅補助はあるが、非常に低水準。ここまで微妙な住宅補助は他社では見たことがない。会社を大きくしていく目標があるなら、人材確保のためそれに見合った補助をすべき。寮はあるが、非常に古い。男女で寮の環境などもぜんぜん異なる。かなり女性側には配慮しているように感じるが、男性寮はお世辞にも良いとは思えない。大きさ、古さ、立地など。
オフィス環境:
立地はかなり良い。駅から直結しており殆ど最寄り駅からは時間がかからない。また、雨で濡れることもないので楽である。一方で南北線しか通っていないので、一人暮らししようとするとなかなかアクセスの良い場所に住むのは難しいと感じた。また、高級オフィス街なので周囲の昼食屋は値段が結構高い。コンビニですら、ビル内にあるものは高く感じる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る