回答者: 男性/ 管理職、航空機設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
繁忙期には業務量に応じた勤務時間になりますが、健康・家族/家庭を最優先に組織内で連携して対応する体制により個人負担をできる限り平準化する体制が進められてきている。年間休日も多く個人・家族との時間を積極的に作ることが出来る環境です。
多様な働き方支援:
働き方改革が段階的に進められ、在宅勤務やフレックスタイム制(過去のコアタイムによる規制は無く、月の総労働時間による管理のみで、都合による中抜けなど個人と組織の連携で対応)などで個人の負担や家族のケアをし易い環境となっています。
ダイヤモンドオフィスサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ダイヤモンドオフィスサービス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ オフィスサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
三菱グループの関連会社のため、福利厚生には、恵まれていると感じます。
財形貯蓄をはじめ、各種制度について、常に社員に情報共有されています。
また、各拠点にベテランの担当者が配属されており、相談し易い環境です。
オフィス環境:
中部地区においては、三菱重工の各工場に事務所が配置されています。
都心部からは離れておりますが、公共交通機関、車で通える範囲だと思います。
勤務地より、主要駅からチャーターバスも出ております。
各工場には食堂や休憩スペースも設置されています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る