エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人東京都社会福祉事業団のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
企業カルチャー・社風:
年齢の偏りが大きい。50代の都派遣、新任職員の20代、間がいない。そのため、都派遣が古い支援や思想をもっていると、その方向に流れてしまう。逆に言えばこだわりがない人は働きやすい。

組織体制・コミュニケーション:
勤務体系がバラバラなため、全体のコミュニケーションはとりにくい。基本的にユニットで二人や三人で組んで支援するため、コミュニケーションがしやすいときとしにくいときがある。都派遣の職員が常識的だとコミュニケーションはしやすい。

ダイバーシティ・多様性:
同性支援が基本なため、支援は性別に左右される。高齢者や医療(看護師)は同性介護や同性看護の枠がなくなってきているため、古風なのではないかと思う。保護者との会話もあるため日本語がうまく使えない人は勤まりにくいので、国籍は限定されると思われる。
企業競争はい良い人材が流出してしまっているため弱い。職員数の少なさから利用者入所が出来ない施設がある。

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
事業の強み:予算などがたくさんあるため、物損したときは特にお咎めがない。細かい資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:年収のことがほぼ書いていなかった。来年から給料が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
成長・キャリア開発:施設異動が頻繁にあり、八年以上同じ施設にいられないため、幅広
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年10月27日
企業カルチャー・社風:職場の上司次第で大きく異なりますが、職員を大事にする風土は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月29日
福利厚生:施設によっては社宅がある。社宅に住む分、何か会社で問題があったときには
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月29日
企業カルチャー・社風:人を増やして負担を減らそうという考えはない。そのため、常に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 中間管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
勤務時間・休日休暇:現場の配属だと勤務時間内に全てを終わらすのは難しい。基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京都七生福祉園/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
事業の強み:都立施設時代における支援技術の維持・継続については、よく謳っている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月09日
事業の強み:多角化を目指すつもりもなく、とにかく現状維持を目指しているしかしそも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月09日
福利厚生:元々東京都が運営していた施設とあり、認可を受けているため、福利厚生はと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 中間管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:東京都という後ろ盾が強靭なため、他の法人と比べると新卒から給与は多いと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
勤務時間・休日休暇:休みは多いが、希望休暇はとれない。シフトで人が余っているとこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月10日
成長・キャリア開発:資格取得も応援してくれる。園独自の研修は、現場のニーズに合わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 中間管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
企業カルチャー・社風:一般的な企業よりは声をあげやすく、説明がつけば自分のやりた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年10月27日
勤務時間・休日休暇:職場によって様々です。週休は固定、年休もきちんと取れる所から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月10日
企業カルチャー・社風:新任が活躍できる場だったり、得意な事を活かす場がある。組織
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月09日
勤務時間・休日休暇:施設によるが、入所施設はローテーション勤務のため拘束時間が長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京都七生福祉園/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:利用者の高齢化が進んでおり、部署によっては介護技
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年10月27日
事業の強み:障害児、者施設、児童養護施設と多岐にわたる職場。事業の弱み:指定管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 活動支援グループ/ 支援員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月22日
事業の弱み:利用者の新規受け入れをしなくなったため、園が縮小し、衰退していくこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京都七生福祉園/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
企業カルチャー・社風:風通しは、園や部署による。組織体制・コミュニケーション:組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京都七生福祉園/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
成長・キャリア開発:資格取得手当あり。研修は豊富にある。ただし部署の人手不足によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 中間管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:社宅があったり、住宅補助があったりと、福利厚生については文句のないもの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年10月27日
福利厚生:福利厚生は充実していると思います。基本、東京都に準じています。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京都七生福祉園/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 33万円 5万円 55万円
年収 490万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 55万円
給与制度:年一度、昇格試験(2級・3級[サブマネ])住居手当(29歳まで、上限2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月13日
勤務時間・休日休暇:残業はほぼ確定。勤務時間中に子供の対応をしているので、記録を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月09日
成長・キャリア開発:意図的にキャリア開発をしていかないと、会社としては「成長せず
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 管理/ なし

2.6
口コミ投稿日:2024年07月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
賞与:派遣なのでわからない。社員は1ヶ月分だった気がする。東京都から派遣されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 介護事業部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年08月04日
事業の強み:東京都の直営ではないが、東京都職員も勤務しており、社会的な信用はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 介護事業部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年08月04日
成長・キャリア開発:職位が昇級する度に1級職研修、2級職研修があり、新人のチュー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護スタッフ、介護福祉士、ケアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 介護事業部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年08月04日
勤務時間・休日休暇:現場の介護職はシフト制で働く。毎月の夜勤の日と週休は予め決ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 障害施設心理技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2022年03月03日
働きがい:利用者、職員問わず様々な方とやりとりをすることで非常に刺激を受けること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉職員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:公務員の給料体系に近い。賞与は必ず出ます。評価制度:新卒採用者または2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:児童養護施設で3年間働いての感想です。1級職(正規で1番下)で、夜勤が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

社会福祉法人東京都社会福祉事業団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。