エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
584万円300~1020万円83

(平均年齢37.0歳)

回答者の平均年収584万円
回答者の年収範囲300~1020万円
回答者数83

(平均年齢37.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
804万円
(平均年齢37.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
572万円
(平均年齢38.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
566万円
(平均年齢36.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(98件)
すべての口コミを見る(813件)

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月14日
福利厚生:
35歳まで住宅補助、それ以降は住宅ローン手当が支給される。
また、通勤費はリモート組織でも全額支給、退職金は毎年数十万円が必ず積み上げられる。
借り上げの社員寮も存在しているが、首都圏勤務では利用することはほとんどない。

オフィス環境:
リモートスタンダード組織が増加し、居室は順次フリーアドレス化されている。
拠点によるが社員食堂も完備されており、健康に配慮したメニューが提供されている。
NTTグループ/ドコモグループの用意する拠点で自由に勤務が可能。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月11日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月11日
勤務時間・休日休暇:
年単位で年休が支給されると同時に夏休みも別途支給される。決まった休暇をとる必要があるため、一部管理者を除けば確実に休みを取ることは可能。職場の理解があるため、休みをとることに関しては比較的調整しやすい。

多様な働き方支援:
リモート、時短勤務可能。
フレックスを採用しているため、決まった時間内であれば比較的自由に仕事をすることができる。途中での分断や休憩も仕事に影響がなければ対応可能。ただし、担当によってその方針などはある形。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 男性/ データサイエンティスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月03日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は。。。少ないと感じられてます。グループ会社に派遣またプロジェクトを受注されるので、基本上の指示を従います。
風通しは。。。よくないと感じでいます。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は少ないと感じています。
上司との話は、人によります。基本毎月の1on1が実施されてます。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月26日
女性の働きやすさ:
近年、女性のキャリア支援が非常に手厚くなっていると感じる。ややもすればいきすぎを感じるレベルで、昇進のしやすさが男性と比べて明らかに良い。KPIとしても女性の昇進割合などが設定されているという話もあり、女性にとってはよい会社といえるかもしれない。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 女性/ アプリケーションスペシャリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月14日
成長・キャリア開発:
情報系資格の取得手当が存在しないため、そこは少し不満である。(勉強のモチベーションの低下にも繋がっている。)
一方で受験料にしては負担してくれるため受験するハードルは低くなる。

研修についても充実していると思う。
しかし研修の質については改善の余地があるのではないかと感じる。

働きがい:
新人でも規模の大きい案件を任せてもらえるので、それなりのやりがいは感じることができる。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月26日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

4.4
口コミ投稿日:2023年08月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
◼︎入社前
いろいろなことを経験できる会社
人柄の良さ

◼︎入社後
いろいろなことをやっている会社(隣の部署が全く違いことをしていて面白い)が異動が頻繁にあるわけではないので幅広いことを経験できるとは限らないかもしれない。
人柄がいい人が多く、質問しても優しく答えてくれるのでその点に関しては齟齬がない。
しかし、若手はあまり出社してないので関わりはあまりないかもしれない。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月08日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年06月08日
事業の強み:
強み、NTTグループ内のシステム会社でありグループ内向けのシステム開発がほとんどのため食いっぱぐれる心配がない。言われた仕様の通り品質高くチームで開発を進める。
弱み、強みの裏返しではあるが、NTTグループ外の法人向け開発及び新規サービスの検討、開発が苦手のように感じる。現在は多少改善されているが、以前は新規サービスや法人事業に注力してもいずれも上手くいかない場面は度々あった。NTTグループ依存が否めない。
事業展望、ドコモグループの一員となり、いっそう食いっぱぐれることはなくなり安定感が増した。ただし、今後はグループ内向けの開発が多くなることが予想される。そのため、グループ外に積極的に取引をしたい社員にとっては少々閉塞感を感じてしまうのかもしれない。

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 32万円 5万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
年に1回、前年度の業績を評価され、それが給与の大部分を占める成果報酬や年次昇給に反映される。
評価によって成果報酬は大きく差が付けられており、同じような年次・社員等級でも給与は数百万円単位で異なる。
各種手当は非常に充実しており、リモートスタンダードとなった組織では、リモート勤務時にリモート手当が光熱費分として支給される。

評価制度:
NTTグループ内の会社だが、比較的ベンチャー気質の残るドコモグループの傘下であり、実力主義が浸透している。
有力なプロジェクトにアサインされ、そこで成果を残すことができれば、若手でも昇進・昇格のチャンスがある。
ただ、反面ただ単に作業をこなすだけの人は、なかなか昇給しない場合もある。