エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

エプソンアヴァシス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
478万円350~900万円10

(平均年齢35.2歳)

回答者の平均年収478万円
回答者の年収範囲350~900万円
回答者数10

(平均年齢35.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢36.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
476万円
(平均年齢36.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
350万円
(平均年齢25.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(40件)

エプソンアヴァシス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月27日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月27日
オフィス環境:
自社オフィスは、大規模なリノベーションが行われ、モダンな環境となっている。
社員の大半が親会社への出向のため、自社の環境改善の恩恵は低い。

エプソンアヴァシス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月21日
勤務時間・休日休暇:
残業は繁忙期以外でそれほど多くなく、定時で帰れることが多かった。
土日は出社は無くちゃんと休めた。

多様な働き方支援:
当時はリモートワークは無かった。
フレックスなどの時短勤務もなく、定時出社・退社が基本だった。
副業をやっている同僚を聞いたことがない。

エプソンアヴァシス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月21日
企業カルチャー・社風:
アピールしたら希望の部署に配属されたので、それなりに希望は聞いてもらえる印象。
ただ、配属後の業務内容が想像と違ったので印象だけで部署を決めると後悔もある。

組織体制・コミュニケーション:
上司はすぐそばに居て、声を掛けやすい位置関係にはいたが、
当時の自分にはコニュニケーションはうまく行かなかった。

ダイバーシティ・多様性:
同じ部署には外国籍の方も居たが、女性はおらず男性ばかりだった。
会社全体としては女性は何割かいたし、同僚も半分弱は女性がいた。

エプソンアヴァシス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月21日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいなかった。
自分が男性なので女性特有の休暇については分からない。

エプソンアヴァシス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月21日
成長・キャリア開発:
資格取得手当があったと思うが、それを業務に活用できるような案内は無く、個人的にも必要性を感じなかったので取得につながらなかった

エプソンアヴァシス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月22日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
希望の職場に配置されたが、そこでの業務が思っていたものとは違った。
あと地元で無い人にとっては知り合いも少なく帰省も遠いのでホームシックになるかもしれません。

エプソンアヴァシス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月22日

回答者: 男性/ インフラ系エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月22日
事業の強み:
エプソン系のソフトウェアを手がけており、プリンタ関係のソフトウェア開発が多かった。
中でもLinuxのプリンタードライバも他社よりも早い時期から手がけていたのが特徴で、その関係の技術者もそろっていた。

事業の弱み:
プログラマも多く抱えているが、実際のコーティングは海外の協力会社に発注していることもあり、新入社員が思った通りの業務に就けるかは運次第なところもあるのかと思う。
新入社員はテストから始めることがあると思うが、システムの全体像を知るには自己学習が必用で自分から掘り下げていかなければならないが、新入社員にはそのような余裕もなく、そのレベルに到達するのは難しいのかもしれない。
ということで、社員教育(技術)が弱いのかなと個人的には思いました。

事業展望:
上田市の片田舎にあるので優秀な社員を呼び込むのは難しい部分もありますが、自然が多く、ハイキングやスキーやスノーボードなどの趣味がある人にとっては良い環境と思うので、その筋で技術者を応募すればよいのかもしれないと思います。

エプソンアヴァシス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月27日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:
新卒入社  9年目  年収  430

年齢給で毎年1000円弱上がるが、昇格しないとほとんど給料は変わらない。昇給するには半期ごとの査定にて一定の判定を上回る必要があり、簡単な目標を立てた人だけ昇格できる状況

評価制度:
業務目標を目標面談で設定しその上で達成率を半期毎に評価される。しかし、目標以外の成果は評価されない仕組み。
また、親会社へ出向中の社員は、自社上司と顔を合わせることもほぼ無く、出向先の上司からの評価が会社に送付されその結果を踏まえて評価される。そのため自社上司は、出向先の社員のスキル状況が把握できず、適正は評価がされていない印象。