エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(46件)

株式会社ヨコオデイリーフーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月17日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:
通勤手当はある。
今までは社員旅行や新入社員歓迎BBQが行われていたが、コロナ禍になってからは代わりに社員対象に、販売されているお土産の詰め放題イベントが開催された。上手くいけばかなり高額の商品を手に入れることが出来る良いイベントである。コロナは5類になったが今後社員旅行や新入社員歓迎会が再開されるから不明。

株式会社ヨコオデイリーフーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 無し/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月26日
勤務時間・休日休暇:
残業が冬場11~2月ぐらいまで多くなる、夜勤もこの時期あって17:30~2:30までの勤務だった。夜勤だと余程のトラブルがない限り早く終わり、遅くても3:00には作業が終わった。バースデー休暇・年末年始休暇もあったが年末年始休暇に関しては1週間もなかったと思う。完全週休二日制では無いため、冬の時期は1週間で6日働いて1日休みが続くのもざらだった。有給休暇は働き初めて6ヶ月以降に新入社員なら10日、他はどんどん増えていくと思う。

多様な働き方支援:
早帰りは上司の人にその日用があるんで早く帰りたいとか、残業出来ないとか言えば組んでもらえる。

株式会社ヨコオデイリーフーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メンバー

2.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
企業カルチャー・社風:
コミュニケーションが円滑に取れる方であればあれば問題なく仕事を務める事が出来ると思います。
特に女性が多い職場ですので、女性の方であれば馴染みやすいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティには十分取り組んでいる会社だと思います。
外国人労働者や色々な事情で働いている方もいるので、話の合う方も多くいらっしゃるかもしれません。

株式会社ヨコオデイリーフーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月29日

回答者: 男性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年09月29日
女性の働きやすさ:
男性も女性も仕事内容がそこまでに変わらないので、働きやすさについてはどちらともいえない。

株式会社ヨコオデイリーフーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月01日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年11月01日
成長・キャリア開発:
研修は以前は外部講師を招いていたそうだが現在は行われていない。

働きがい:
メディアでの紹介も多く、県を代表する観光地で働いているということが実感できる点。

株式会社ヨコオデイリーフーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月10日

回答者: 男性/ 製造オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年04月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用情報と実際の待遇や仕事内容がかなり違うので、気をつけて下さい。

株式会社ヨコオデイリーフーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月11日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月11日
事業の強み:
テレビで報道されたりCMが放送されたりして全国的に知名度があり、広告などには莫大な投資を行なっている。

事業の弱み:
広告や宣伝には投資をしているが、社員の懐事情はかなり厳しいものである。

株式会社ヨコオデイリーフーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メンバー

2.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 2万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給は経験したことはないです。
職務手当などで基本給を補うという形をとってなんとか大卒の平均初任給に合わせようとしてる節が見られました。
来年からは基本給が増える様で、そこそこの給料が期待できそうです。

評価制度:
品質管理においては昇進などはポストが埋まっている為望めないと思います。
評価基準などはよくわからず、社員階級などの明確な給料評価がない為、どのくらいのペースで昇給していくのかは自ら聞かないとわかりません。