エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジェイエムテクノロジー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
444万円250~650万円15

(平均年齢36.9歳)

回答者の平均年収444万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数15

(平均年齢36.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
408万円
(平均年齢33.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
444万円
(平均年齢37.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
500万円
(平均年齢38.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(74件)

ジェイエムテクノロジー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
通勤手当はありますが、他は特に目立ったものはありませんでした。
フリーのコーヒーやお菓子などはありますが、出向が多いエンジニアにとっては利用する機会はほぼありませんでした。

オフィス環境:
少し狭いですが清潔感があり過ごしやすいです。

ジェイエムテクノロジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月29日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月29日
勤務時間・休日休暇:
フレックスを導入している。休暇については完全週休二日制であり、有給休暇については基本的に自由に取得することが可能である。

多様な働き方支援:
リモートワークはできます。
時短勤務も上司と相談の上、許可をとってすることが可能かと思います。
副業については2重雇用を禁止しているので厳しいが、雇用とならない副業については就業規則にはないので、完全禁止とは言えないかもしれない。たとえばエンジニアがプライベートでソフトを作ってシェアウェアで稼ぐなどは黙認される可能性が高い。

ジェイエムテクノロジー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
企業カルチャー・社風:
風通しはいいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の仲は良く、イベントも定期的に企画されていました。
基本的にいい人が多く、一部の人を除いてあまり悩んだことはありませんでした。

ジェイエムテクノロジー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月14日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年05月14日
女性の働きやすさ:
産休とかは普通に使えるので、特に問題はないかと。

ジェイエムテクノロジー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
成長・キャリア開発:
自分のアイデアや提案を聞いてもらえる環境なので、積極的に自らどんな方向にも成長できると感じています。資格支援制度もあるので、取得したい資格など(ルールはありますが)あれば会社がバックアップしてくれます。

ジェイエムテクノロジー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月27日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2020年08月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社内に見えない派閥争いがあり、巻き込まれると面倒だった。
我関せずでいると、なかなか役職には就けない。

ジェイエムテクノロジー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月14日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年05月14日
事業の強み:
ITと半導体があるのは強み。どちらかの業界が不景気であってもカバーしあえるのは強みだと思う。

事業の弱み:
特になし。

事業展望:
特になし。

ジェイエムテクノロジー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
他社と比べて特段低いと感じたことはありません。
ただ一般社員は業績賞与ではなく、年収を分割した一部が賞与として支給されます。
年2回ですが各支給日まで在籍していないと支払われないため途中で退職した場合は年収がただ減るだけになります。
昇給は大きく上がることは基本的にありませんでした。
目標自体を高めに設定することを求められ、その目標を満たすと平均的な評価となるため、かなり大きく目標を上回らないと少しだけ上がるだけに留まります。