回答者: 女性/ ソリューション推進室/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
繁忙期と閑散期で波はあるが、基本的には休暇も獲りやすい環境になっている。技術社員は、業務の都合での日曜出勤等もあるが、きっちり平日に代休をとる仕組みになっている。一定量の残業は案件都合で発生することもあるが、基本的には残業せず早く帰ろうという空気環境になっている。
多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ期間にほとんどの部署で実施できるよう環境整備が行われ、定期的に行っている社員、完全在宅勤務も数名在籍している。その中には、関東に住んでいる社員もおり、業務によっては勤務地を問わず働ける環境が整っている。
副業も認められており、デザイナーや技術者の中には毎月一定量の副業をおこなっている社員もいる。
アオヤギ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文アオヤギ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ データ処理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
・駅近(地下鉄七隈線渡辺通駅から徒歩3分、西鉄大牟田線薬院駅から徒歩6分、西鉄バスバス停徒歩5分圏内にあり)
・コンビニ、飲食店、病院も複数あり。お昼前から弊社前に弁当屋が多数並ぶ
・弊社ビルは1F駐車場、2・3・6Fで部署ごとで分かれている。各階に男女それぞれ御手洗い・給湯室あり(冷蔵庫・電子レンジ完備)。1Fのみ自販機あり
・就業中に体調不良になった場合等の休憩スペースあり
・各階に入室する際には専用のセキュリティーカードで開錠
・複数の会議室あり
・建物内共用部は毎日清掃員さんがお掃除
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る