エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

株式会社サットの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
福利厚生:
雀の涙程度の扶養家族手当や住宅手当あり

オフィス環境:
休憩室あり。
社員用のトイレがなくお客様と共用になっている。

株式会社サットの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は一般スタッフの場合ほぼ定時で退社可能。管理職になると平均2ー3時間程度の残業あり。

多様な働き方支援:
リモート、早帰り、副業不可

株式会社サットの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
企業カルチャー・社風:
全時代的。社長至上主義。旧態依然。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーション不足。
現場と本社での意識がかけ離れている。

ダイバーシティ・多様性:
とくになし。

株式会社サットの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
女性の働きやすさ:
社長の方針で女性優先の運営方針。
更衣室やトイレなど女性をゆうせんで統計しているため、環境的には○
しかし、女性社員が多いため派閥などもある。

株式会社サットの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 女性/ ドコモショップスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年02月24日
成長・キャリア開発:
研修は豊富です。
オンライン研修が豊富で、勤務時間中に受講ができます。
端末やプラン、付随サービスの研修が受講できるため、知識や営業について研究、学習することができるため、力にはなったと思います。

働きがい:
お客様と関わりを持ち、お褒めの言葉をいただいたり、営業成績が出せた時は大変やりがいを感じた。
お客様からありがとう、と仰っていただけた時も嬉しかった。

株式会社サットの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 女性/ ドコモショップスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年02月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業に対してのギャップ。
ドコモショップスタッフはもっと大変かと思っていたが、大変な時もあればそこまで忙しくない日もあった。
土日祝は混み合うことも多かった。
長期休暇のときは、本当にその日によるが、基本混み合うことが多いが、夕方には引いていくことが多いと感じる。

株式会社サットの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
事業の強み:
とくになし。

事業の弱み:
収益が不足しているため、組織体系や運営方針の改革がないと長続きしない。

事業展望:
新事業の開拓や現行事業の縮小など対策がないと倒産する可能性あり。

株式会社サットの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ ドコモショップ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主査

1.4
口コミ投稿日:2022年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 36万円 0万円 18万円
年収 450万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:
年一度の昇給あり。昇給は細分化されていないため一定で頭打ち。
賞与は会社の業務成績により0から基本給の2ヶ月分まで。

評価制度:
評価制度は曖昧。
一度昇格すると業務怠慢でも合格することはあまりない。