回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | 43万円 | 8万円 | 175万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | 43万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 175万円 |
積み上げとなるグレード賃金と毎年の評価によって洗い替えとなる成果手当がある。成果手当の幅はかなり大きいので、高評価の翌年が低評価となると、かなり年収が下がってしまう。テレワークや首都圏勤務となった場合にも手当が支給される。
評価制度:
ある程度から社内資格の取得が昇格に必要となる。社内資格の取得にはある程度のPJに主体的に参画した経験が必要となるため、この機会がないと、そもそも社内資格に挑戦することも難しくなる。
株式会社NTTデータ中国の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら