エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

田中食品株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月10日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:
寮はあるのですが工場からは遠いです。福利厚生に関してはほとんど無いと思います。

オフィス環境:
職場は工場内も休憩スペースやロッカールーム、トイレ等比較的綺麗だと思います。
飲み物の自販機があります。
駅から遠く自動車、バイク等がなければ通勤は難しいと思います。

田中食品株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月30日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は105日と少ない。土曜日の出勤が多い月がある。夏期休暇、年末年始休暇はある。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に無い。担当の作業が終われば定時に帰れる。

田中食品株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月30日
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほとんど無い。情報共有もあまりされないため、どの部署にどの社員がいるか、どういった業務をしているか等ほとんど分からない。いつも間にか退職しているパターンが多い。(社員名簿は更新されず、そのままになっている。)

田中食品株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月10日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月10日
女性の働きやすさ:
製造に関しては体力的にもキツイと思うので、難しいと思いますし女性は1人もいません。

包装の仕事や選別作業、シール貼り等の仕事等もあるので比較的には女性でも働きやすいのでは無いかと思いますし、家庭やお子さんの行事等がある場合でも前もって休み申請していれば休みは取れます。

田中食品株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ ふりかけ製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ ソフト/ なし

4.2
口コミ投稿日:2023年09月20日
仕事の裁量権:
役職等はついてないので解りません。

成長支援制度:
社員に対する支援対応はバッチリだと思います。ただし、職場の安全面はまだまだ対策が必要かと思います。職場は危険との隣り合わせ、整理整頓清掃は勿論のこと、報告、連絡、相談を密にして各自仕事をしてして行く事が肝要かと思います。

田中食品株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ ふりかけ製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ ソフト/ なし

4.2
口コミ投稿日:2023年09月20日
入社理由:
ふりかけの影響が多いに高いです。
人間関係、清潔感に感銘を受けたから

入社前に認識しておくべき事:
職場の安全面は、かなり改善が必要かと思います。後は報告連絡相談を密にする事を徹底的に行う事。各部署のリーダーが、意見や改善すべき事、効率をまとめて上司に報告し、会社全体をより良くして行く事が大事だと思う。

田中食品株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月30日
事業の弱み:
最近発売された新商品の売上が悪く、しばらくして終売という流れが続いている。ここ最近は内容量を変更したリニューアルが多い。

田中食品株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 24万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
年に1回昇給がある。(上司の推薦による。)賞与は支給日は決まっているが、毎年その日にちは支給されず遅れている。支給されるかどうかはぎりぎりにならないと連絡が来ない。手当は無い。

評価制度:
役職者が他社に比べると少なく、なかなか昇進しにくい。昇進・昇格の基準も曖昧で全て上司の評価に依存している。