回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造二課
24時間稼働してるので出勤時間は毎週ばらばらで何時になるかはわからない、月曜日などは夜の3時から出勤で日曜日はほぼなにもできないまま終わるので休んだ気はしない。
休日も土日休みにはなっているが製造が伸びたりしたり週末掃除があるのでほぼ出社しないといけないし、3連休などがある月は2課だと絶対に誰かしらが出社するので3連休をないと思った方がいいです。
有給も人がいないのでみんな好きな時には中々取れない状態で暇そうな週の時に勝手に有給を取ってもらう感じでやっている
多様な働き方支援:
リモートワークは業種的に無理だと思う。
特に働きの支援はないが残業が多いと定時で帰らせようと管理職の人たちはやらせようとするが仕事量が多く難しい。
株式会社やまひろの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社やまひろの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
工場勤務の社員は、月に1万円(光熱費込み)で寮に住むことができる。ただし、ルームシェアの為、先輩と一緒のアパートになると気まずいと思う。
オフィス環境:
広島、静岡、群馬の工場は田舎にある為、車がないと通勤が難しい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る