エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ビジネスサービスの職種別口コミ(26件)

すべての口コミを見る(26件)

株式会社ビジネスサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月14日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
オフィス環境:朝から夕方まで掃除スタッフが居るのでとてもオフィス内は綺麗仕事に必要な物なども個人ロッカーに入れてるので事務所内に無造作に置かないので清潔感がある

株式会社ビジネスサービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:
店舗系以外は基本的にカレンダー通りの休日になっているが、
有給が余ってるからといって、例えばGWの空いてる平日に休みを入れて、長期の連休にしている社員は殆どいない。
何故なら、有給を取る際、社内のグループウェアに名前を入れて報告しないといけないから、
みんな遠慮している。

多様な働き方支援:
IT企業なのに、リモートワーク整備は殆どされていない。
基本的に現場で働く仕事が多めだから当たり前かもしれないが。

株式会社ビジネスサービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月14日

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年10月14日
女性の働きやすさ:
産休、育休制度がしっかりしており、復職後も子供の体調不良や行事などで休みも取得しやすい環境でした。
女性社員も多く、明るい職場。

株式会社ビジネスサービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月14日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
教育・研修:研修はとても分かりやすかったと思う。スタッフが優しく、分かりやすく仕事を教えてくれるため、業界未経験でもスキルアップはかなり早いと思う。2~3ヶ月あればほぼ全ての仕事が覚えられる。

株式会社ビジネスサービスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月14日

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年10月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後のとギャップとしては、女性が多い職場なので、少し怖いと思っていましたが、入社してみると、社員の方々はみんな人柄がよく、優しかったです。

株式会社ビジネスサービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月14日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
雇用の安定性:私は地域限定社員なので転勤は無かったが、正社員は転勤あり、青森、弘前、八戸の3店舗事務所がある為いずれかになる。近年では1年に2,3人は退職している、理由を聞くと転勤、仕事内容、給料のいずれか。

株式会社ビジネスサービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 0万円 85万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:
基本給は比較的抑えめで、代わりに(業績にもよるが)賞与を比較的大きく与えている。
といっても、もちろん部署別の業績や個人評価も大きく絡むので、その賞与も個人差が大きい。
営業職、技術支援職、経理、本社勤務、ドコモショップ、パワーデポ等、様々な部署があるが、
賞与も加味したうえで一番給与が高いのは営業職、それも官公庁を中心としたグループ。

評価制度:
評価基準は、上長やマネージャーなどによって若干異なると思うが、
基本営業職は成果基準、技術支援職などは、売上よりも調和性や、営業からの依頼をこなしているかなどの
勤務態度などで決まっていると思う。