エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ユードムの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
437万円290~550万円16

(平均年齢29.2歳)

回答者の平均年収437万円
回答者の年収範囲290~550万円
回答者数16

(平均年齢29.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
430万円
(平均年齢28.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
550万円
(平均年齢42.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(66件)

株式会社ユードムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月26日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年02月26日
福利厚生:
一般的な福利厚生は、そろっていると思います。
住宅補助、寮などがあります。

オフィス環境:
会議スペース、喫煙所などあります。
普通のオフィスだと思います。
支店によってオフィスの特徴は異なります。

株式会社ユードムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月31日
勤務時間・休日休暇:
配属されたグループによって残業時間は大きく異なると思います。
私の場合請負作業のため、相手先の都合で土日に出張が多かったです。
休日出勤で割増になり、代休はプロジェクト次第になりますが推奨されていたので休めないわけではないですが、そこで稼ぐような人も多かったです。
出張がないグループもあるので人によります。

多様な働き方支援:
産休や時短勤務には寛容だったと思います。
リモートワークは上司次第です。

株式会社ユードムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月26日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年02月26日
企業カルチャー・社風:
社風は、良くも悪くも一般的な会社という感じです。
今風の新しさはありません。
社内イベントも年に何回かある感じです。

組織体制・コミュニケーション:
特に特徴はありません。普通の会社員としてのコミュニケーションです。

ダイバーシティ・多様性:
特にありません。

株式会社ユードムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月27日
女性の働きやすさ:
女性は少ないですが、基本待遇面では男性と変わりありません。
育休の取得も可能で、何人も育休後復帰されている方がいます。

株式会社ユードムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月31日
成長・キャリア開発:
資格取得手当制度があり、金額も比較的高額だと思います。
面談があるため、上司次第な部分はありますが希望を言えば通してくれてたと思います。

株式会社ユードムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月20日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年03月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社説明会の時に出張と残業は多いときいていましたが、部署にもよりますがその通りでした。しかし、出張も残業もすればするほどお金となって帰ってくるのでやりがいは十分あります。

株式会社ユードムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月27日
事業の強み:
茨城県の中でも長い歴史を持ったIT企業である事が一番の強みなのかなと思います。
やはり長期お付き合いしている顧客がいる事による安定性が強いです。

株式会社ユードムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月27日

回答者: 男性/ ミドルエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 33万円 4万円 100万円
年収 550万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本的に年次を重ねるごとに基本給は上がっていく。4年目になると昇格試験というかたちで論文発表をおこない、合格(よほどのことがない限り落ちない)すれば昇給となる。
1〜3年目までにおこなった業務で、がんばってことや苦労したことなどを論文でまとめて社員に向けて発表をおこなう。
定期的な面談での、目標設定と目標に対する達成度などで評価が決まり、実力に応じて昇給が決まる。
賞与は年2回(夏と冬)に支給され、基本的なIT企業の賞与分くらいは貰える。しかし、その年の業績が良ければ、年度末にもプチボーナス(給料の約1ヶ月分ほど)が支給される。

評価制度:
4年目になると昇給試験というかたちで論文発表をおこない、合格(よほどのことがない限り落ちない)すれば昇格となる。1〜3年目までにおこなった業務でがんばったことや苦労したことなどを論文でまとめて社員に向けて発表をおこなう。
また、定期的な面談での、目標設定と目標に対する達成度などで評価が決まる。それ以外にも普段の仕事っぷりや実力に応じて昇進、昇格もあり得る。