エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ハヤブサドットコムのすべての口コミ

契約社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ ショップ勤務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

3.0
口コミ投稿日:2022年03月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 3万円 23万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 23万円
給与制度:
令和3年度から制度切替し、等級制に役職手当を加えたオーソドックスな人事制度。
年功序列、定期昇給要素は少なく、等級を上げなければ役職にもつけず給与アップにも限界がある。
その意味ではジョブ型人事に近い運用がされている。
通信事業については、資格手当も支給されるが、通信キャリアの制度設計次第であるため、中長期で見て「あてにしてよい」収入ではないことに注意が必要。
制度変更前は、営業職についてはみなし残業で固定額が手当化されていたが、いまはWeb勤怠を利用して実労働ベースで賃残業代を含めた賃金が計算されている。
やや過剰に設計されていた手当や、一部育児関係での実質的な支援が削減された部分があり、導入時には混乱があった。
一時期ジャプジャプであったり、要求したもの勝ち、声の大きな者が得をする、というような設計ではなくなった。制度切替時には、極端な方針転換と受け止めた社員も多かったが、企業規模と業種の平均で設計されている。

評価制度:
実力主義要素が非常に大きい

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
企業カルチャー・社風:理念・社是が素晴らしい内容で考えがしっかりしている。お客様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 通信事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月26日
事業の弱み:経営陣の変化により経営体制は整いました。それに伴い社員への扱いが雑に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一営業部/ リーダー

3.6
口コミ投稿日:2022年02月11日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはまあまあです。あくまでお客様第一ですの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月05日
企業カルチャー・社風:毎日開店前に朝礼があり、経営理念を全員で復唱します。朝礼の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 窓口スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ドコモショップ/ 一般

3.6
口コミ投稿日:2023年09月19日
女性の働きやすさ:2010年代は社内用の託児所を職場近くに独自で作ったり、育休制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月04日
成長・キャリア開発:接客なので、お客様とのコミュニュケーション能力は培うことが出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 22万円 1万円 15万円
年収 280万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 15万円
給与制度:昇給は期待しない方がいいです。昇給ありにはなってますが、どんなに頑張っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 通信事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給はごく一部評価が良い人に対して行われますが、良くても上がり幅は年間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月03日
企業カルチャー・社風:トップダウンで新しい制度やシステムの導入を決定・推進するこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年04月10日
福利厚生:有休消化率はかなり基準が高いと思われる。使っていない方の方が圧倒的に少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月05日
企業カルチャー・社風:トップダウン経営理念を大切にしているが現場には浸透していな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 移動体通信/ なし

3.0
口コミ投稿日:2022年08月14日
事業の強み:お客様のために頑張るスタッフが多いが、本社と現場の温度感にかなり差が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月05日
勤務時間・休日休暇:接客業なだけあって、退勤時間については終わり次第という感じで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一営業部/ リーダー

3.6
口コミ投稿日:2022年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 1万円 20万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 20万円
給与制度:2020年から社内独自の評価制度が策定された為自分のグレードによって給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 移動体通信/ なし

3.0
口コミ投稿日:2022年08月14日
成長・キャリア開発:ドコモの資格を取ると給料に反映されるが、100%は支給されな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月05日
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすくワークライフバランスは取りやすい携帯業界の環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:住宅補助は一切なく、社宅も多くの条件があって入居できる人はほんの一部だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月11日
勤務時間・休日休暇:ライフワークバランスは期待しない方がいいです。シフトを作る人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 第一営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 60万円 20万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 60万円
賞与(年) 20万円
給与制度:評価によって昇給する賞与は業績連動で支給なしの時もある役職手当、資格手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
成長・キャリア開発:接客の経験を積むことができるが、他で使える内容は少なく転職時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月11日
福利厚生:誕生日に3000円のクオカードを貰えるのと誕生日休暇を貰えます。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与はコロナになってからあったりなかったりまちまち、金額は給与弱くらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
勤務時間・休日休暇:残業前提なのでワークライフバランスは悪い。連続した休暇は有給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
事業の強み:過去の信頼を積み上げてきて固定顧客や口コミからの新規顧客が多い所事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月06日
勤務時間・休日休暇:希望休は割と取りやすいです。ですがシフト制なので長期休暇は取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月05日
福利厚生:通勤手当は交通機関利用者は全額負担。自家用車は自宅から出勤場所までの距
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 窓口スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ドコモショップ/ 一般

3.6
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:県またぎの転勤が稀にあるためその場合のみ住宅補助がある。家族手当や社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月11日
女性の働きやすさ:これまで女性の働き安さをアピールしてきた会社ですが業績悪化に伴
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一営業部

2.6
口コミ投稿日:2023年02月10日
事業の強み:多角的に事業を拡げているが、正直失敗だとおもう。事業の弱み:お客様を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年01月17日
勤務時間・休日休暇:土日は基本休めない有給を使うしかない。残業は多いので休みの日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一営業部/ リーダー

3.6
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:10年勤務で退職金が出ます。住宅補助はありませんが、社宅はあります。外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:人の良さは入社前に伺ってた時とギャップはなくみん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月15日
成長・キャリア開発:若くして店長にもなれるので、頑張れば年齢は関係なく評価してく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 移動体通信/ なし

3.0
口コミ投稿日:2022年08月14日
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすく100%取得を推進している。残業は多いが、1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ハヤブサドットコムで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。