回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
フレックスタイム制なので朝はゆったりとしてる。夏季休暇や有給奨励日などがあり、休日は取りやすい。プロジェクトが忙しくなると残業時間が増えたり休日出勤が発生するが、休日出勤は滅多にない。
多様な働き方支援:
リモートワークに対しては上層部が頑なに否定的。コロナ禍で導入実績があるのにも関わらず否定的なので、社会情勢ががらっと変わらない限り再び導入する見込みはないと思う。産休は取りやすく、そこから復職している社員も多い。男性社員も育休を取っているという話を聞いたことがある。フレックスタイム制なので、遅出勤や早帰りもできる。
株式会社東和システムの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社東和システムの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
住宅補助は固定学のため、都心に住むのは厳しい。寮は独身で、入社数年以内なら入居可能。プロジェクトが変わって勤務地が変更になった際に、通勤が困難になるケースがままあった。
通勤手当は、定期代支給。
オフィス環境:
駅から少し遠い。古い建物で、あまり良いとは思えない。
冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバーといったひと通りのものはあるので、困る事はない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る