「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(食品・飲料)業界
- 古谷乳業株式会社の評判・口コミ
- 古谷乳業株式会社の企業カルチャー・組織体制
古谷乳業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
古谷乳業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。古谷乳業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを30件掲載中。エンゲージ会社の評判は、古谷乳業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都港区西新橋2−34−4キーコーヒー本社ビル
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する心は一瞬で砕かれました。もちろん、上司への確認は必要...
続きを見る
3.3
岐阜県岐阜市加納桜田町1−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:お昼ご飯が全支給なので、お弁当の心配がいらなかった。クリスマ...
続きを見る
3.3
鹿児島県指宿市東方8790−18
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ パンの製造/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:風通しは抜群に良い。工場を出た100m歩いてもまだパンの酵母...
続きを見る
3.0
愛知県豊明市沓掛町小所189
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:提案などは比較的通りやすいと思います。組織体制・コミュニケー...
続きを見る
3.4
三重県四日市市富田2−8−19
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ CS事業部/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CS事業部
企業カルチャー・社風:トップダウンの会社です。社長の言う事が絶対で、役員や役職には...
続きを見る
3.3
東京都中央区京橋2−2−1京橋エドグラン
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は風通しが良い方であると思うが、中途採用率はかなり低いた...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋本町3−10−5オンワードパークビルディング13F14F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:古い体質の印象を受けました。組織体制・コミュニケーション:新...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区本町3−47−10
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:実力主義の会社です。能力、実力をつけている人は、どんどん上に...
続きを見る
2.9
大阪府高槻市緑町21−3
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】給料のベースアップが少ない。優秀な...
続きを見る
3.0
山口県下関市大和町2−4−8
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 社員
企業カルチャー・社風:基本的にはトップダウンです。ボトムアップはほとんどありません...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
古谷乳業株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
居心地というか、人の良さは忖度なしにトップクラスだと思います。
上司も高圧的な人はおらず気さくな方が多く、ちょくちょく分からない所はあるかなど話しかけてくれました。私事ですが大きなミスをしてとても凹んでいた時には工場長が直々に気にしなくていいから次に活かしてねと慰めにきてくれました。
ダイバーシティ・多様性:
支援学校にも求人をかけており、実際に勤務されている支援学校卒の方もいました。
基本的な意思疎通ができて、真面目に勤務できるならば性別、国籍、障害の有無は関係ないという雰囲気でした。