回答者: 男性/ 法人個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
基本的にはカレンダー通りの完全週休2日制です。年末年始休暇のほかに年間6回のワークライフバランス休暇、連続5日(土日と繋げれば9日連続)の一週間連休、アニバーサリー休暇があり、休みはしっかりとることができます。それ以外の有給も職場によって取りやすさに差がありますが、取ることは可能です。
月に数回ノー残業デイが設定されており、その日は必ず5時過ぎには帰ることになります。
勤務時間も昔のようには遅くありませんが、人員も減るなかで、仕事をする時間も減るとなると、手元の仕事が終わらないという悩みもあるようです。
多様な働き方支援:
副業は会社に申請して認められれば可能ですが、相当限定的と思っておいた方が無難です。リモートワーク、時短勤務は制度もあり、活用している人もいます。
株式会社荘内銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社荘内銀行の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金制度のほかに確定拠出年金制度もある。住宅補助は一定の要件を満たせば適用される。
オフィス環境:
老朽化が進んでいる店舗もあり部署によって差はある。しかし設備の老朽化による故障で修繕が必要な場合等については柔軟に対応してもらえる。特に不自由を感じることはない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る