エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本オーエー研究所の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月23日
福利厚生:
通勤手当は満額出ます。住宅手当は一人暮らししていない人ももらえるが、その分基本給は抑えられています。

オフィス環境:
オフィスは九段下駅から近く、アクセスは良好です。ただし客先で仕事をする方がほとんどですので行くことは少ないと思います。

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月01日
福利厚生:住宅補助は出まが、その分基本給が抑えられているので結果的にはトントンと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリケーション事業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月10日
福利厚生:住宅補助があるが、基本給が低いのでとんとんくらいになる。無いよりはもち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月05日
福利厚生:最低限のものが用意されているのであまり贅沢とは言えないです。住宅補助は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メンバ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月25日
福利厚生:給与のうち住宅補助が含まれている。\50,000退職金はある。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月22日
福利厚生:これといった福利厚生はなし。中小企業なみ。最低限のものは揃っている。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
福利厚生:最低限といった具合です。オフィス環境:基本客先常駐の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年11月17日
福利厚生:特にないです。強いて言えば住宅手当と資格手当です。資格手当も資格によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月02日
福利厚生:家族手当が無くなり、資格手当も期限付きになるなど、年々渋くなっている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月10日
福利厚生:住宅補助は世帯主であれば5万円、それ以外は2.5万円ほど支給されていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月10日
オフィス環境:各現場によって異なるが、それほど悪い場所はなかった。大抵現場の規模
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年10月26日
オフィス環境:本社は狭いが比較的きれい。ただ、基本的に社員は客先に常駐して仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月20日
オフィス環境:オフィスは綺麗ですが、基本的には客先常駐のため訪れる機会がありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SES/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
オフィス環境:SESで入る企業によってオフィス環境は大きく異なりますが、私は大企
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ↑ツウ/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ / ウク

3.0
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:住宅補助はあり、退職金もあったかと思います。寮はありません。通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く環境について】経験者は、人材育てながらなのでしんどい。一人育てた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:これと言って、ありません。もっとイベントや手当てな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
東京都渋谷区南平台町16−25養命酒ビル10F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:数年前にオフィスが改装されたので、かなり綺麗です。フリーアド... 続きを見る
3.3
東京都千代田区神田三崎町1−3−12水道橋ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 回答なし/ SE/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発/ 一般
福利厚生:リモートワークが週に2、3日ほどある。そのほかに目新しい福利... 続きを見る
3.2
東京都大田区羽田空港1−1−4羽田イノベーションシティゾーンK
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.4
愛知県名古屋市中区東桜2−22−18日興ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.6
東京都渋谷区南平台町15−13帝都渋谷ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 回答なし/ カスタマーサクセス/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:ウォーターサーバーとコーヒーマシン。他はありません。オフィス... 続きを見る
3.1
東京都新宿区新宿5−13−10上州屋ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:テレワークで仕事をしている人は、在宅手当が出ます。退職金制度... 続きを見る
2.9
東京都江東区有明3−6−11東京ファッションタウンビル東館7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:ゴミ箱は社員各自が持参する必要ありです。文房具は正直物足りま... 続きを見る
3.3
東京都品川区西五反田8−1−5五反田光和ビル3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:上に書きましたが私が在籍していたころの住宅補助はすごく良かっ... 続きを見る
3.0
東京都中央区銀座3−9−11紙パルプ会館
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当、残業代、休日出勤手当あり。残業代は見なし残業超えた... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区堂島浜2−2−8東洋紡ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:確定拠出年金と退職金(中小企業退職金共済)住宅手当はなしで、... 続きを見る

株式会社日本オーエー研究所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。