「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社システムトゥエンティワンの評判・口コミ
- 株式会社システムトゥエンティワンの成長・働きがい
株式会社システムトゥエンティワンの成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社システムトゥエンティワンの成長・働きがいの口コミページです。株式会社システムトゥエンティワンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを18件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社システムトゥエンティワンへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2017年03月03日
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都新宿区揚場町1−18飯田橋ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:研修は整備されている。自己研鑽ができる余裕のある人には成長で...
続きを見る
3.4
東京都港区芝5−7−1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.5
東京都千代田区神田駿河台34龍名館本店ビルディング
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ テスター/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:資格取得には力を入れている。資格取得のために試験の費用を会社...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区渋谷2−24−12WeWork渋谷スクランブルスクエア内
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:資格を取ると受験費+一時金が出る資格支援制度はあった。書籍購...
続きを見る
3.7
大阪府堺市堺区甲斐町東1−1−10HKビル5F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.6
東京都大田区雪谷大塚町1−7アルプス電気ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
東京都文京区大塚5−1−6オリコ護国寺ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
神奈川県川崎市中原区新丸子東2−888KTSビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.8
大阪府大阪市中央区南本町1−6−20三陽ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:残念ながら教育・研修面では期待できません。
社員の教育は配属... 続きを見る
社員の教育は配属... 続きを見る
3.2
東京都港区芝大門1−16−3芝大門116ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:今はやりのクラウド系の作業があり、勉強になっている。働きがい...
続きを見る
株式会社システムトゥエンティワンのカテゴリ別口コミ(18件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社システムトゥエンティワンの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
私は中途社員なので入社当初から単独でのプロジェクト参画が多かったのですが、比較的スキルや経験の浅い若手の場合は、極力先輩社員と一緒に参画してOJT的な指導を受けつつの作業となり開発の作業ノウハウを学びながら戦力となっていくことができます。
また、プログラミングや設計等の開発工程に関する知識だけでなく、ユーザー側の業務知識が業界知識等をいろいろ得ることができ、その後の作業に使える引き出しが増えることも多いです。
働きがい:
SEやプログラマー的役割だけではなく最近はユーザ部門との要件ヒアリングや教育等を行う立場にもなってきましたが、現場のユーザさんと接しながら実際に役立てるシステムを構築していく実感を持てることにやりがいを感じています。
また、いろいろな現場を渡り歩くことで大手ベンダーや同業の会社の要員とも人脈が広がり、個人的な付き合いだけでなく案件引き合いに役立つこともありました。
ラッキーだった面もありますが、うまく引き合いのきっかけになったときは、自分の現場遍歴で会社に多少なりとも貢献できたと実感しました。