回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
休暇は申請すればほぼ希望通りにとることができる。1時間単位で有給が取得できるため通院に使っている人が多かった。
残業は上の人になるほど多いように思う。普段帰りづらいということはないが、やはりリリース前になるといそがしくなるため多少の残業が発生する。リリース日程によっては休日出勤している人もいたが必ず振替休日がある。
多様な働き方支援:
案件によってはリモートワークができた。自然災害時には社員にリモートを命じていることもあったので、安全第一で働ける。
株式会社ジェイ・クリエイションの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ジェイ・クリエイションの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
・退職金の代わりとして財形貯蓄が取り入れられた。
・産休、育休は取る男性も増えている印象。
・会社が定める資格については取得時に報奨金が出る。資格取得を促してはいるが評価に結びついていないと感じる。(個人の価値向上程度)
・社内においては週2日程度テレワークが可能。出社時間も選択肢がある。SESの場合は客先に準ずる。
オフィス環境:
オフィスは広くもなく狭くもなく。部屋により室温の調整が難しいと聞く。
通勤のアクセスは悪くない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る