エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

野村貿易株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
608万円350~1100万円24

(平均年齢37.1歳)

回答者の平均年収608万円
回答者の年収範囲350~1100万円
回答者数24

(平均年齢37.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
625万円
(平均年齢36.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
514万円
(平均年齢35.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(175件)

野村貿易株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月15日
福利厚生:
寮はあるが地方出身者など入るには条件がある。
通勤手当あり。

オフィス環境:
オフィスは東京、大阪ともに駅から近い。
東京は内装がリノベーションされているので古さをあまり感じないが、大阪は外観も内装もかなり古いと感じるもの。
会議室はそれほど多くなく、東京は特に埋まって使えないことがある。

野村貿易株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月15日
勤務時間・休日休暇:
フレックスはあるがグループにより運用は異なる。休暇の調整しやすさも、残業もかなりグループにより異なる。

多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ時は一時採用されたが、コロナ終息後に廃止され、現在は認められていない。
時短勤務は認められており、お子さんのいる方を中心に活用されている。

野村貿易株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月07日
企業カルチャー・社風:
非常に保守的。
挑戦する機会は、部署によるが多少はある。
計画的に行動するよりは、目先のことに集中して行き当たりばったりに近い

組織体制・コミュニケーション:
会社の同期同士のつながりは強いが、それ以外では他部署との交流はない。
上長に対して意見を述べるということは許容されておらず、
また意見を問われることもない。
案件が成功する確度が低く、具体的な検証も意味もない状態でも、取り組まなくてはならない。
何の意味があるのか、なぜそれをするのかを議論する機会は与えられず
基本的には言われたことを実行するのみ。

ダイバーシティ・多様性:
保守的なのであまりない。

野村貿易株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月14日
女性の働きやすさ:
女性の営業職はかなり少なく、管理職となるとほぼいない。数年前から事務職の新規採用を停止しているため、新入社員はほぼ男性が占める。

野村貿易株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月14日
成長・キャリア開発:
部署によるが、出張や駐在を通して若手が海外へ行くチャンスはそこそこあるため、それを目指して就職した人にとっては十分キャリアをつめる可能性がある。

働きがい:
長期的なキャリアパスが望みにくい環境であり、駐在から戻った際に活躍の場が用意されていないケースもある。

野村貿易株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
システムの効率があまりよくない。

野村貿易株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ インダストリー部門/ 一般社員

4.2
口コミ投稿日:2024年06月19日
事業の強み:
いろいろな商材を扱っているので良い意味ではポートフォリオが多様でありリスク分散ができている。

事業の弱み:
いろいろな商材を扱っているがゆえにそれぞれの規模が小さく、各領域で思い切った勝負ができない。

事業展望:
安定しているとは思うが、大きなブレイクスルーが起こる気はしない。徐々に成長はしていくと思う。

野村貿易株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 0万円 0万円 0万円
年収 720万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は年次が進むにつれて自動的に増えていく印象。評価の面談は行われるが、若手ほど個人の努力が給与に反映されづらいしくみ。基本的には年功序列型の給与体系。住宅手当はあまり期待できない。給与の水準は営業職としては平均的なのでは。

評価制度:
昇進や昇格はある程度までは自動的にあがっていく。職場は管理職が多く、一定以上のクラスになると昇格が難しくなる一方、一度昇格すればよほどのことがない限り落ちることはなく、給与も保証される。そのため、やる気のない年配社員がある程度存在する印象。