回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 役職なし
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 38万円 | 6万円 | 10万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 10万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社ライズの口コミ一覧ページです。株式会社ライズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを484件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ライズへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 38万円 | 6万円 | 10万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 10万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 31万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 20万円 | 0万円 | 40万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 40万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
320万円 | 20万円 | 0万円 | 80万円 |
年収 | 320万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 80万円 |
株式会社ライズの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
この会社の給与制度ついて記載致します。まず、昇給ですが、増額はほとんどありません。派遣会社なので派遣先に就業状況より給料が決まります。長く勤めていても一定の額です。賞与も数万円しか出ません。各種手当は細かく設定されてます。
評価制度:
この会社の評価制度について記載致します。まず昇進ですが、リーダー制度があります。これは本社のさまざまな人と関わり推薦される事によってリーダーになる事が出来ます。リーダーになるとリーダー手当てが付きます。昇給されます。リーダーからマネージャーまで昇進が進んで行くと更なる昇給がされる制度となっています。派遣先で業務に従事していますが、それとは別で社内でも役職を設けている形になります。リーダーの仕事としては5人くらいの同じ様に現場で働いているスタッフのヒアリングをします。月一で月報という形で電話で話します。直近で何があったか話します。派遣先の会社がどこで何系の会社か報告します。今どんな業務に付いているかを細かく話します。そこで上司の関係性や悩んでいる事を聞き出します。最後に会社に何か言いたい事はあるか確認します。月報の意義としては何か不満や不安を抱えている社員をなくす事にあります。派遣先でトラブルや上司と上手く行かないなど悩みを抱える要因は多々あります。会社としても社員の事を考えて親身に寄り添っていると言う姿勢を表す事にもなります。退職をしようか悩んでいる社員を少しでも減らすために設けている制度になります。しかし、派遣先での業務終了後に月報を行う形になります。平日だと17時まで働いています。リーダーからの月報の開始の時間が21時からで良いか聞かれた事があります。また休みの日も関係ありません。土日の何時からの月報は大丈夫か聞かれた事があります。こうした社員からの報告を聞き、上のリーダーに報告するシステムとなっています。本社の営業や事務型と仲良くしてリーダーになった人が役職に付けます。長く勤めるとリーダーになる人が多いので、年功序列制度が当てはまると思います。派遣先でも会社でも関わる様々な人と仲良くする事が出世や昇進につながって行きます。派遣先の責任者の人と仲良くする事によって契約が続いて行きます。そして長く勤めて行く事にもつながります。会社としても派遣先の信頼を得て長く勤める社員が多く欲しいので、
そう言った社員には厚くもてなしています。