エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ホソヤコーポレーションの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
423万円250~650万円15

(平均年齢34.6歳)

回答者の平均年収423万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数15

(平均年齢34.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢28.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
517万円
(平均年齢43.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
400万円
(平均年齢34.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
600万円
(平均年齢39.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(71件)

株式会社ホソヤコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 工員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造部/ 主任

2.9
口コミ投稿日:2024年07月10日
福利厚生:
佐倉市にしかないので転勤がないのはいい。古くから確定拠出も取り入れており、退職後のことも考えてある
若いうちは安く住居の確保が出来るのでありがたい

オフィス環境:
老舗企業らしく建物や工場は古いので、そこそこボロボロしている。衛生面は大変しっかりしていて、古いものを大切に使用している感じがする

株式会社ホソヤコーポレーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 回答なし/ 食品製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月07日
勤務時間・休日休暇:
日曜は基本(物流は出勤あり)全部署休みで残り1日の休みは月曜〜土曜のシフトで決まる為、休みや勤務時間は人による。自分の場合シフト休みの曜日は入社して勤務が月曜から始まり金曜になるまで決まらず結局土曜日休みで良いか?と聞かれ土日休みとなった。

有給は取りやすいと思う。ただ現状人手不足が深刻な為、容易に有給を申請出来るような雰囲気ではない。数ヶ月に1度位の頻度で自分が休んでも良いような状況であれば申請しても大丈夫だと思う。

株式会社ホソヤコーポレーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ その他、営業系/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
企業カルチャー・社風:
風通しは普通

組織体制・コミュニケーション:
課長までは話しやすかった

ダイバーシティ・多様性:
就労ビザで働きに来ている方達がかなり多かったイメージで最初は不安だったが、皆さん挨拶や礼儀がしっかりしていてとても良かった。

株式会社ホソヤコーポレーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ その他、営業系/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
女性の働きやすさ:
工場内では女性がかなり多かった。重労働も少ないので働きやすいのではないかと思う。

株式会社ホソヤコーポレーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ 次長

3.6
口コミ投稿日:2023年01月13日
働きがいを感じるポイント:
入社して半年くらいなので、まだ全体を把握しきれていない為、覚えることが精一杯なので、働きがいまでは実感と考えられない感じです。

この仕事が向いていると思う人:
コミュニケーション力があり、率先して現場で作業が行える人には向いていると思う。

株式会社ホソヤコーポレーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月20日

回答者: 男性/ 製造部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造管理/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2021年12月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
この会社に限らないが
夜勤、休みの少なさ、工場という要素は非常に重く見積もったほうがいいと思う。
退職者のほとんどはこの3つでやめていった

株式会社ホソヤコーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 工員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造部/ 主任

2.9
口コミ投稿日:2024年07月10日
事業の強み:
チルド焼売の世界で関東ではシェアNO1

事業の弱み:
冷凍品に弱い

事業展望:
全国展開が進めば事業拡大も進み、あたらしい展開が見えてくる

株式会社ホソヤコーポレーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月13日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ 次長

3.6
口コミ投稿日:2023年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
モデル年収:
給与は、入社年数や役職に応じて上がっていると思うが、基本ベースが管理職は少し低く感じる。職務手当も少し低い感じがする。

昇給・昇進スピード:
昇給、昇進は適任者がいれば年一回を待たずに都度昇進はしているので、現段階ではスピード感はあるようにみえる。