回答者: 回答なし/ 食品製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
日曜は基本(物流は出勤あり)全部署休みで残り1日の休みは月曜〜土曜のシフトで決まる為、休みや勤務時間は人による。自分の場合シフト休みの曜日は入社して勤務が月曜から始まり金曜になるまで決まらず結局土曜日休みで良いか?と聞かれ土日休みとなった。
有給は取りやすいと思う。ただ現状人手不足が深刻な為、容易に有給を申請出来るような雰囲気ではない。数ヶ月に1度位の頻度で自分が休んでも良いような状況であれば申請しても大丈夫だと思う。
株式会社ホソヤコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ホソヤコーポレーションの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 工員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造部/ 主任
佐倉市にしかないので転勤がないのはいい。古くから確定拠出も取り入れており、退職後のことも考えてある
若いうちは安く住居の確保が出来るのでありがたい
オフィス環境:
老舗企業らしく建物や工場は古いので、そこそこボロボロしている。衛生面は大変しっかりしていて、古いものを大切に使用している感じがする
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る